※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が夜に咳と吐き気があります。熱はないですが、吐いた後はぐったりしていました。同じ経験の方いますか?

9ヶ月の息子が、夜寝る時になると咳が止まらなくなり、昨日今日とマーライオンのように大量に嘔吐しました😭🙌熱はありません。吐いた直後はぐったりしていましたが現在は少しぐずってる位です😭💭同じような症状のお子さんお持ちの方いませんか?また同じような症状が過去にあった方いらっしゃいませんか?😭💦

コメント

deleted user

喘息、もしくは蓄膿、副鼻腔炎かもしれないですね😭
娘も夜寝る時になると
咳が止まらなくなり
吐いていました(><)
最初は風邪かな?と思い小児科で風邪薬貰って飲ませてましたが
全然良くならず
咳の時は耳鼻科に連れてった方がいいよと言われたことがあり
それ思い出して
耳鼻科に連れていったら、蓄膿、副鼻腔炎だねって言われました(TT)
薬もらって飲ませたら
寝る前も、寝てからも一切咳しなくなりました(´▽`*)

1度耳鼻科に行ってみたらいいかもしれませんね(*^^*)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます☺︎
    先日小児科に行った時、
    喘息かな?と言われて
    喘息の予防薬のようなものを
    処方されて飲ませてるんですが、
    全く良くならず...😭💦
    今下痢もしてるので、
    胃腸炎なのかな?とも思うんですが
    胃腸炎と咳は関係ないしな〜って
    頭がパンクしそうになってます😂
    耳鼻科も検討してみます😭🙌

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    鼻水とかは出てませんか??(><)

    • 2月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あおっぱなだったり、透明の鼻水だったりで、常に出てるわけでは無いんですが、出てます😭💦

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    鼻水が喉の方に垂れていくと咳が出ますよ(TT)

    病院気を付けて行ってきてください😭
    早くよくなりますように( TДT)
    お大事にしてください(><)

    • 2月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですねーーー😭💦
    なんか、小児科に行っても
    ほんと治らなくて
    ヤブなのかな?とか思ってました😂
    明日耳鼻科行ってみます😭💓!

    ありがとうございます☺︎💓
    今、下痢もしてるんですが、
    耳鼻科で整腸剤とかって処方して
    もらえるんですかね?😭
    質問ばかりですみません(;ω;)

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小児科ってなに?って思いますよね(TT)
    薬沢山飲ませるだけ飲ませてよくならないとか
    ふざけるなー:( #´°ω°` ):イラッ
    って思ってしまいますよね😭

    整腸剤も出してくれると思いますよ(´▽`*)❤

    • 2月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当にそう思います😰💦
    こっちはどんな思いで
    毎晩過ごしてるか分かってるのかって
    本当イライラしちゃいます😭💭

    ありがとうございます😭❤️

    • 2月8日
Saa

嘔吐下痢の時、熱はなく大量に吐きました💦
病院行った方が良いと思います😭
心配ですね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます☺︎
    下痢もしてて、咳のし過ぎで
    吐いてしまってます😂🙌
    かなりの量吐くので心配です...
    明日病院行ってきます🏥!!

    • 2月8日
まり

小さい子が咳込む時に吐いてしまうのはよくあることみたいで、うちの息子も咳での嘔吐は何度もあります。
寝る前は特に咳が出やすいですよね😅
うちは咳が出る時は鼻が悪くなっている時なので、すぐに耳鼻科に行きます!
鼻水があまり出ていなくても、奥の方で詰まってるってこともありました💦
お大事になさってください🍀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます☺︎
    そうなんですね😭💦
    耳鼻科も検討してみます(;ω;)
    ありがとうございます😭😭

    • 2月8日