![一姫二太郎ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12月から両親、祖母、妹との同居が始まりました。熊本地震で実家がダメ…
こんにちは!12月から両親、祖母、妹との同居が始まりました。熊本地震で実家がダメになり跡取りである私たち夫婦が建て直し一緒に住むことになりました。
最初は実の両親とだから気楽かな~と思ってましたが気も使うし旦那との間に挟まれることもあり苦痛です😣
祖母の痴呆が激しく、それにストレスの母。
母も更年期?なのかイライラしていたり。
特に上が2歳半でイヤイヤ期だし食べムラが多くお菓子を与えようとする甘い両親へご飯前に食べさせることに苛立つ旦那や私は毎日夕飯が苦痛です!
娘が泣けば泣かせたらいかん!と口出してくる祖母にもストレスで😖正直住むのが疲れてきました。
昨夜は、母が仕事のため、夕飯を作っていて妹がこれ美味しかった~!と言うと母が味加えた!笑
と一言多く、正確なんでしょうが😣いい気持ちしませんよね?わたしだけでしょう?
今朝もトマトを進めた母にトマト食べれん!と言うと
トマト食べれんなんてどんな育て方しとるとね?と言われました😑
いやいや好き嫌いとかもう少ししないと克服できんど?と朝からイライラしてしまいました😤
どう回避すればいいのか。同じような方おられますか?
- 一姫二太郎ママ(7歳, 8歳)
コメント