妊娠・出産 27週の血液検査で肝機能数値が高く、再検査でも上昇。病院から総合病院紹介され、不安。同じ経験の方いますか? 27週での血液検査で、肝機能数値が高いと言われました。(AST58、ALT74)翌週に再検査したのですが、今日病院から電話があり数値がまた高くなっているので総合病院を紹介します、早めに健診来られますか?と言われてしまいました…。今日で28w3dになりますがものすごく不安です。同じような経験された方いらっしゃいますか? 最終更新:2019年2月7日 お気に入り 1 妊娠27週目 妊娠28週目 28w3d 総合病院 健診 あれこ(6歳) コメント みーた 妊娠初期、中期、後期で葉酸の摂る量が違うはず サプリなどで肝機能数値上がることありますよ~(∩´﹏`∩) 私もサプリで上がりました(´×ω×`) 2月7日 あれこ コメントありがとうございます! そうなんですね、サプリを少し減らしてみようと思います(⊃´-`⊂) 肝機能数値が上がったら、やっぱり危険なんですかね?(><) 2月7日 みーた ① 代謝機能 食事から摂取した栄養を、体内で必要なエネルギーに変える機能 ② 解毒作用 アルコール、アンモニア、薬など体にとって有害な物質をろ過し無害化する ③ エネルギーの貯蔵 脳に必要なエネルギー(グルコース)をいつでも供給できるように貯蔵 ④ 胆汁の生成 消化酵素を作り、血中のコレステロール値を調整。脂質の消化吸収を助ける 太りやすくなったり、疲れがとれなくなったりしやすくなります(*^ω^*) 2月7日 あれこ ご丁寧にありがとうございます( ;∀;) 体重は+6㌔まできてます(;'-' )疲れやすいのはお腹がおっきくなってきたからだと思ってました(><) 2月7日 おすすめのママリまとめ 妊娠27週目・健診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠28週目・健診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・健診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・健診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・総合病院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あれこ
コメントありがとうございます!
そうなんですね、サプリを少し減らしてみようと思います(⊃´-`⊂)
肝機能数値が上がったら、やっぱり危険なんですかね?(><)
みーた
① 代謝機能
食事から摂取した栄養を、体内で必要なエネルギーに変える機能
② 解毒作用
アルコール、アンモニア、薬など体にとって有害な物質をろ過し無害化する
③ エネルギーの貯蔵
脳に必要なエネルギー(グルコース)をいつでも供給できるように貯蔵
④ 胆汁の生成
消化酵素を作り、血中のコレステロール値を調整。脂質の消化吸収を助ける
太りやすくなったり、疲れがとれなくなったりしやすくなります(*^ω^*)
あれこ
ご丁寧にありがとうございます( ;∀;)
体重は+6㌔まできてます(;'-' )疲れやすいのはお腹がおっきくなってきたからだと思ってました(><)