※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
子離れできなさそうなママ🔰
妊娠・出産

子宮頸管の長さが28週3日で2.4センチでした。正産期まで自宅安静を続けた方の体験を教えてください。

子宮頸管についてです。
28w3dで2.4センチでした、、、
とりあえず自宅安静です。
短くても正産期まで自宅安静できたかたいますか?
長さどれくらいか細かく教えてほしです!

コメント

ママリ

28w 22mm
29w 16mm
30w 23mm(測り方によっては17mm)
34w 17mm
35w 9.7mm

28wからずっと自宅安静でした!
39wの計画分娩まで持ちました!
一度も入院せずずっと自宅安静でしたよ😊

  • 子離れできなさそうなママ🔰

    子離れできなさそうなママ🔰

    詳しくありがとうございました😭
    17mmになっても39wまで持つ方もいらっしゃるんですね!勇気でました!

    24wで1.9だったので24wから自宅安静してます、、、
    家事トイレお風呂以外なにもしてませんでしたか?

    • 4月11日
  • 子離れできなさそうなママ🔰

    子離れできなさそうなママ🔰

    ちなみに入院した方が良いとか言われましたか?

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ


    家事は全くしてませんでした(在宅勤務の旦那が全てやってました)
    上の子が自宅保育だったので上の子のちょっとした世話、トイレ、ご飯、お風呂以外はずっと寝転がってました😊
    お風呂も2日に1回、湯船には浸からずシャワーのみで済ませてました💦
    切迫早産で長期入院は妊婦さんにストレスが溜まるからさせたくない派の産院だったので、入院した方が良いとは言われませんでした😊
    あまりに張りや痛みが多い場合は入院になりますとは言われましたが、幸いにも張りがそこまでなかったので臨月まで自宅安静でいけました!

    • 4月11日