![みみとと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
未満児ですが
利用できません。と言われてる子が
多かったです😭😭
私は育休中で職場復帰が決まってる為
保育園内定しました⭐️
![もなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もなか
一歳5ヶ月ですと4月から1歳児になると思うのですが、1歳児が一番入りにくいと思います。仕事復帰をするお母さんが多いからだと思います。2月頭から保育所の二次募集があるので、もしお仕事が決まっているようでしたら役所に問い合わせて聞いてみるといいかもしれません。
4月はおそらく途中入所は受け付けてないと思います。もし途中入所を希望する場合は、入所する前の月頭に役所に電話すると空きのある園を教えてくれて、10日までに願書と就労照明提出、20日あたりに結果が郵送されてきます。
一時保育は1時間500円なので決して安くはありませんし、準備物も多いです。昼寝布団や着替え、おむつ、帽子、くつ、など。給食も食べるとなると更に追加料金がかかります。メディアライブのところにある一時保育は給食なしの短時間預かりなのでそこは準備物も少ないです。
![mnm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mnm
今日4月の2時募集の申し込みに市役所行ってきました。
選ばなければ空いてるところはあります。
休職中などで入れるかは分かりませんが💦
4月の2時募集申し込みは明日8日5時までです。
一時保育は利用したことないので分からないです😣
![みみとと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみとと
みなさんありがとうございますー💦
どこも厳しいですね…
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
桑名市は待機児童はないと言われていますが、それは選ばなければ…ということみたいです。
皆さん仕事に行きがてら送って行くとなると、駅近くなどになるようで、なかなかの人気のようです。
長島や多度の方は比較的競争率が低いようです。
1歳児クラスはやはり人気があってなかなか入りづらいと聞きました。
2歳児クラスも人数が多いのと、保育料無償化に向けてなのか、私立も含めて入りづらいようです。
希望のところに入れることを願ってます。
コメント