※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
子育て・グッズ

江戸川区の幼稚園について質問です😊満3歳保育を考えていて、近場ですと…

江戸川区の幼稚園について質問です😊

満3歳保育を考えていて、近場ですと篠崎若葉、浅間幼稚園あたりが候補です😊

パートで働きたいと思っていてどちらも延長保育はありますが、働いてるママさんが結構多いのかどうかが気になります💦
あとは、ママも参加の行事などが多いかどうか、発表会の衣装は手作りなのかどうかなど、、
情報があれば教えて頂きたいです😓

やっぱり幼稚園ですと専業主婦のママさんが多くて働きにくいのか、、など心配です💦

コメント

まき

通ってはいないですが、浅間幼稚園が運営する小規模保育所の説明会に行ったことがあります。そのときは幼稚園の方も働いてるママが多いということを聞きました。小規模保育所は2歳児クラスまでなので、3歳からは幼稚園で原則受け入れるという説明を聞いたような、、なので働いてる人が多いのかなと思っていました。2年前の話なので状況変わってるかもしれませんが、、あまり参考にならなくてすみません😅

  • なっちゃん

    なっちゃん

    コメントありがとうございます😊
    浅間幼稚園が運営する保育所なんてあるんですね😳
    働いているママがいるのは安心ですね🌸
    延長保育で残る子の人数が少なすぎると可愛そうだなと思って💦
    貴重な情報ありがとうございます😊

    • 2月7日
み

若葉幼稚園に通わせてます。
仕事もしております🙇⭐️
もともと入園させた時は
正社員で働いてましたが
やはり正社員で仕事をしながら幼稚園となると行事が多く感じます。
融通効かないのでパートに変えました。

延長保育あります。
最長が18時半までですが
かなりの料金がかかります。。笑
早朝保育もあります。
7時半からです。


それぞれ教育料や
延長保育、長期休みの料金が
1号認定と2号認定で随分と変わってきます。

衣装作りはありませんが
〇〇を用意してください。
などがよくあります。😞
その期間がとっても短いです。
金曜日に手紙が来たら
月曜日には持っていく事もあります。

1ヶ月の月行事のお知らせも
仕事をしていたらほんっとに
遅い🤯🤯🤯🤯🤯🤯と感じるでしょう。
来月のお知らせを
月末に手紙配りますからね、、、

シフト出せなくて
いつも職場に頭さげてます。笑

私は2人目妊娠中ですが
2人目は絶対に若葉幼稚園へいれません。笑