
はぁ。私が借りたお金じゃないけど、私の名義で借りたから、自己破産の…
はぁ。私が借りたお金じゃないけど、私の名義で借りたから、自己破産の手続きが、妊娠中だったのと、まだ子供も小さいから弁護士さんに落ち着いてからしましょうって言われたけど、正直、疲れた。会社の退職金の明細までいるなんて、働かせてもらえるように、お願いしてるから、精神的に辛い。
こんなんじゃ、働いてないほうが、自己破産が早い気がしてきた。
亡くなった彼のお母さんには、生命保険が1000万円おりてるはずだけど、少しも返すとか言ってこないし、子供が生まれたかどうかも気にされてないんだろな。なんやったんやろ。一生懸命働いてきたのに。会社の社長も、最近めんどくさくなってるみたいな返事されたからな。今の派遣さんは出来がいいから、私なんかいらないんだろぁて。。あー病む。もう40歳やけん、すがりつくしかない(´;ω;`)
- moon(9歳)
コメント

take*
旦那さんが赤ちゃんの顔を見れず、お亡くなりになったなんて…本当、苦しい思いをされてきたんですね。うーたんさんの赤ちゃんはうーたんさんを必要としてるんで、社長がどんな態度をとろうが、いらなくなんかないですよ!!赤ちゃんがもう少し大きくなれば、きっと、うーたんさんを助けてくれるようになります。
同じ立場になったことがないため、偉そうな発言になってたら、ごめんなさいね。多分慰めの言葉たけでは解決できないので、私なりの回答をしますね。
一度、彼のお母さんにお子さんを見せに行かれてはどうですか?「子供を見せに来ないなんて」っと、上から目線の失礼なお姑さんもいっぱいいます。
自己破産…軽々しく言ってはいけないとは思いますが、お子さんのためにその手段もあるかもしれません。確か自己破産すると、今後借入が出来なくなるだけで、勤務先に知られたりはしないんですよね?自己破産して、お子さんの将来のためのお金を貯金したほうが仕事への意欲は増します。お辛いとは思いますが、きっとお子さんがうーたんさんを助けてくれる日がきっときます。私は応援してますよ!(>_<)

みかん
役所に相談には行かれましたか?
ひとり親家庭って、いろいろ公的支援ありますよ!
-
moon
法律事務所に行きました。お金がなかったので、父親に自己破産の手続きを出してもらいました。役所も知ってますが、とくには何も言われませんでした。
- 2月10日
-
みかん
破産とは関係ないです!
うちの市では、ひとり親家庭用の冊子があり、ひとり親家庭用の支援センターもありますよ。
役所というか、厳密には保健所です。- 2月10日
-
moon
子育て支援センターの人達ですね。彼が亡くなったので産婦人科にいって、中絶するように言われた事を伝えたら、もう法律的に無理ですと言われ、号泣しました。嬉しかったからです。これで、父親、伯母、妹達から反対されないと。
その後、産婦人科の先生が子育て支援センターの方に連絡してくれたんだと思います。今も、たまに精神的に参った時に、電話したりしてます(´;ω;`)- 2月10日
-
みかん
子育て支援センターとは別に、ひとり親家庭しか使えないセンターがあります。
あと、ひとり親の公的支援なんかがまとめて載った冊子があります。
普通の子育て支援センターの人は知らないかもです。
保健所に問い合わせてみてください❗- 2月10日
-
moon
そうなんですね。うちは愛媛県なんですが、県によってある所とない所があるのかな?聞いた事がないので、ありがとうございます。
- 2月10日
-
みかん
あるところと無いところはあるかもしれないです。
でも、ひとり親家庭って保育園とかも優遇されますから、調べてみる価値はあると思いますよ❗
色々と大変でしょうけど、頑張ってください❗☺- 2月10日
-
moon
ありがとうございます。色々、書類も揃えないといけないし、子供の保育園もちかじかあるし、仕事も復帰、無事に終えるかわからなくて。なんで、私がお金を使ったわけじゃないのにって。私が、単なるバカなんですけどね。。゚(゚´ω`゚)゚。
- 2月10日
-
みかん
自己破産すんだら、晴れてキレイな身になります❗
今は大変でしょうけど、早くお子さんと楽しく暮らせるようになるといいですね😃☀- 2月10日
-
moon
そうですよね。ただ、うちの父親が彼に貸した230万円は対象になってませんが。゚(゚´ω`゚)゚。
- 2月10日
-
みかん
弁護士に頼むなら、彼のお母さんにも請求できないもんですかね?- 2月10日
-
moon
彼が生きていたら出来るかもですが、まあ生きていたら、返済してますが、親戚が言うには、お前、これ、ただ利息だけを返済しよるもんで、一生かかっても返済できんぞという言葉で我に返りましたね。500万近く借りていたので。彼の借りてるのも連帯保証人にもなっていたので、これを含めたら、600万近く、父親のも入れたら800万近いですね。
彼のお母さんに、お通夜の時にお金の話をしたら、私が、借りたとか保証人になっとるんなら返すけど、そんなもん知らんと言われました。
その後、私は妊娠中だったので、何も言えませんでした。
彼の所で泣いてたら、彼のお通夜に来てた人がいたみたいで、彼のお母さんに、ちょっとどいてくれると言われました。
精神的に参ってしまい、彼の身内からは、子供をおろすように言われ続けました。
帰りに、彼の元嫁が来ました。子供の顔を見て、女の子が彼に似ていたので、すぐにわかりました。男の子は、後ろ姿しかみてませんが、歩き方が彼にそっくりで涙が出ました。
お通夜以降の連絡は、父親か伯母にまかせて、彼の荷物と車がマンションにあったので取りにきたんだと思います。
私は、そのマンションには、もういなかったというか、もともと、彼と出る予定だったからです。
実は、彼は自ら、自分の命を絶ちました。だから、辛いのです。
私は、借金だけ残されて、元嫁とも、私の妊娠がわかるまでは、子供がいるから泊まりにいってたみたいです。喧嘩した時、彼に内緒で前から気になってた元嫁の電話番号を登録したんですが、しばらくして削除したのですが、LINEに繋がった事でわかりました。
結局、彼は、なんの為にあんなに多額のお金が必要だったのか、もう亡くなった今は、わかりません。
おかしいかもしれませんが、彼を恨む気持ちはありません。
好きな人の子供だから、可愛くて仕方ないです。- 2月10日
-
みかん
辛いですね、、、、、、。
言葉がみつかりません。
済んだことをクヨクヨ悩んでもなんにも解決しないので、どうか前だけを見て生きてください。
好きな人の子供、可愛いですよね。
一生、守ってあげてください。
自己破産してしまえば、借金のことは終わりです。
あなたは何も悪くないです。
酷い母親ですね、もう関わらないほうがいいと思います。
仕事は、出来れば辞めないほうがいいと思います。
乳飲み子を抱えての就活なんて、壮絶すぎます。
今はとにかく辛くて大変だと思います。
でも、ずっと続くわけではありません!
あなたにはお父さんなど味方もいらっしゃるみたいですし、どうか前向きに生きてください。
私の知り合いにも、事業が傾いて3000万の借金で自己破産している人がいます。
あと、買い物と生活費のためのキャッシングで1000万も借金作ってしまい、自己破産しようとしている人もいます。
ちょっと状況は違いますが、自己破産が悪だと私は思いません。
みんな一生懸命生きていて、どうにもならなくなって助けてもらうんです。
生活保護だって、悪いこととは思いません。
頑張ってもダメなときは、誰かに頼っていいんです❗
大丈夫になったら、恩返しすればいい。
本当に、大変だとは思いますが、どうか悪いように思い詰めないでくださいね。- 2月10日
moon
こんな質問に答えて頂きありがとうございます。
子供には、私の事はどうでもいいから、自分の幸せだけを考えて欲しいです。私が、母親娥病気で亡くなり、ずっと心のどこかで、お母さんがいる友達が羨ましかったのと、父親の側から離れたらいけないと思っていたからです。でも、父親は私に自由に生きて欲しかったみたいですね。最近、気づきました。
彼のお母さんに子供を見せにいったら、どんな反応するのか不安です。どちらかというと、私に似てます。お金を返してと言いにきたと思うでしょうね。
自己破産となると、会社の社長には言ってないと、無理だったので、彼が亡くなってから正直に伝えました。子供も法律的におろせない周期に入っていたので。社長は私が、辞めると思っていたんでしょうね。
さすがに、生活保護は子供が可哀想だし、車が使えなくなるのも、正直大変です。
誰にも、話せないので、ここで辛さを紛らわしてしまいました。
応援してくださり、ありがとうございます。
友達に言えば、皆、離れていくのはわかっているので。