
乳児湿疹の自宅での対処方法や病院への行き方について相談したい女性がいます。現在生後55日の女の子がいて、顔の湿疹が気になる状況です。保湿方法や病院への訪問タイミングについてアドバイスを求めています。
乳児湿疹の自宅での対処方法のアドバイスを下さい😭
現在生後55日の女の子がいるのですが、1月下旬から乳児湿疹が出来始めてしまいました😭
もう1ヶ月検診も終わってしまっていた状態で、産院は産むだけでアフターケアがないので診てもらうことは出来ません。
自分で小児科もしくは皮膚科を探して診てもらうしかありません。
最初はベビーローションとワセリンで小まめに保湿をしていたのですが、市の委託の助産師さんに「小ぶりな子だからミルクの飲む量が増えて脂の分泌が増えたのだろう、それにワセリンとかを過度に塗ると脂に蓋をする事になってしまうから逆に塗らない方がいい。お風呂でしっかり顔を洗っていれば治ってくる。ある程度治ったら保湿をしてあげて」と言われました。
それからは保湿は体のみにしていたのですが、確かに顔の湿疹は少なくなってきたのですが完全には治っていません。
感想もあってか顔がカピカピになってしまっています😣
ネットで乳児湿疹と調べると顔が真っ赤になる程の乳児湿疹になっている子が画像として出てきますが、うちはそこまで酷くはありません。
正直病院に行かなければヤバイと言うほど酷くはありません。
ただ女の子なので早く治してあげたいと言う気持ちはあります。
しかし真っ赤になる程の乳児湿疹ではないので、今のインフルの時期に病院に行くのも気が引けてしまいます…
薬を貰えば治りは早いだろうけど、自らインフルを貰いに行くようなもので出来れば行きたくありません…
何か自宅で出来る様な治す方法はありますか?
またどれくらい乳児湿疹が酷くなってから病院に行きましたか??
- つむ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
ベビー石鹸で洗ってベビーローションで保湿してますが、1週間くらいで治りました。

退会ユーザー
お風呂に入る時顔も石鹸でちゃんと洗ってあげてたら次第に少なくなっていって半月程で消えました!それからは感想がすごいですが💦
-
退会ユーザー
感想→乾燥 です!
- 2月7日

クミ
うちも結構すごかったけど、「きれいにしてあげてくださいね。」と言われて、普通にお風呂とか入れて、ベビーローションとか使ってたらそのうちきれいになりましたよ。
時期物なので、そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。
きっとあなたのお母さんに聞いたら「あなたもひどかったわよ~。」なんて言われますよ~。

ちゃんこ
うちも今すぐ病院にいくほどではなかったのですが小児科でステロイド入りの薬をもらい1〜2日塗ったらすぐ治って。その後は出ませんでした!
わたしも、顔出し早く治したいとゆう親のエゴで賛否両論のステロイドを使いましたが、長期間使ってないのでいいかなーと。
退会ユーザー
あと朝起きた時は、顔を拭いて保湿してます。