![あーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まめちゃん8](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめちゃん8
うちはミニサイズにしました(⍢)
でも7ヶ月ぐらいから一緒の布団で寝てしまい、それからは使ってません( ๑´•ω•๑)
![テオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テオ
こんにちは!
ファルスカのコンパクトベッドミニサイズを使っていました、
あっとゆうまに大きくなって3ヶ月になる頃には両手を広げると縁に当たるようになり、ベビー布団に変えました。
ファルスカの方はソファに置いて使用してたのでオムツ替えなど楽だったんですが、布団だとお世話するとき腰に負担がかかってあまりにしんどいので、結局ベビーベッドを使ってます。
結果、はじめからベビーベッドでよかったなぁとσ(^_^;)
友人はLサイズを使用していて、
お世話はハイローチェア、夜は自分のベッドで添い寝、ファルスカはリビングでお昼寝用にしてる人がいます。
使用感ですが、布団に比べるとあまりよくないです(4万円ぐらいの割と良い布団を買いました)マットレスは真ん中の折り目が段々広がってくるし、縁の部分もヘタってきて、全体的にゆがんできます。
シーツや布団の質も肌触りが悪くイマイチでした。簡易のモノという感じがどうしてもありました。
友人の子も夜はファルスカでは絶対寝てくれないそうです。
ベビーベッドは場所とるので
ファルスカで代用出来るとめっちゃイイ!と思って買ったんですけどね〜〜
![あかのり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかのり
掛け布団付きのラージサイズ買いました
持ち運びが出来るのと、ベビーベッドは邪魔だと思って買いましたが、大きいし遠出をしていないので、未だに持ち運びしてません;^_^A
折り目はやっぱりヘタってきますね
タオル挟んで補正してます
テーブルに乗せて使用しているので、寝返りを始めたら、床に置こうと思っています
今となっては、普通に布団を買ってもよかったかな〜と思いますが、しばらくはこのまま使う予定です
![ミッチ0412](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッチ0412
ファルスカミニを畳の部屋の寝室で使ってます。
3ヶ月半ですが、最近寝相が悪くなって来て、縁に顔がぶつかってグズグズなることがたまにあります(^_^;)
長くは使えないかな〜と思います。
私は大人の掛け布団が危険だと思って、冬の間だけ別に寝る為に買ったので、暖かくなったら夫婦のベッドで添い寝にしようと思っています。
昼間はリビングでベビーベッドを使ってますが、やはりベッド位の高さがあった方がお世話はしやすいです。
![あーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーまま
みなさんお返事ありがとうございます(*´ω` *)
詳しく商品について使い心地やデメリットもきけてよかったです٩( ᐛ )✨
予想してたより折り目や縁がへたってきてしまう意見がおおいのですね…
もう少し旦那さんと考え直したいとおもいます(´◡͐`)☆
![キキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キキ
ファルスカいつまで使える
コメント