
コメント

えがちゃん
私と子ども達がベッドで、旦那は寝る場所が残ってればベッドの端かリビングのソファです😂
もう少ししたらIKEAの小さいベッド買います!

退会ユーザー
今は、寝室のワイドダブルのベッドで夫と娘が寝ていて、私と下の子は別室でシングルベッドとベビーベッドでそれぞれ寝ています。
下の子が身体がしっかりしてきて、夜の授乳が少し落ち着いてきたら、ワイドダブルのベッドにシングルベッドをくっ付けて、最初は下の子はベビーベッド、その内4人で寝ようと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
今は別室で寝ていらっしゃるんですね😄
うちは以前から大人のシングルサイズ布団も1組持っていたので、下の子が2ヶ月頃まではリビングで赤ちゃん布団の横に大人の布団を敷いて寝てました😊
3ヶ月頃からそろそろ寝る場所は寝室、という区別をつけたいな、と思って寝室のベビーベッドで寝させるようになりました。
下の子はベビーベッドで順調に寝ていたんですが、最近添い寝じゃないと寝なくなってきて、ベビーベッドで寝そうにない日は布団で私と添い寝してます。
寝室にベビーベッド、大人のベッド(しかもクイーンサイズ😂)、あと敷布団も置いて、足の踏み場もないくらい狭い部屋になってます(笑)
全員布団にすると子供がベッドから落ちる心配もしなくていいんですが、布団の管理めんどくさいですよね〜😂
ベッド派の方はどうされてるのかな、と気になりました😂
ベビーベッドを使い終わったらシングルベッドもう一つ買い足せば便利そうですね!
コメントありがとうございました💕- 2月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
旦那様リビングのソファで寝ることもあるんですね!😂
うちは体調不良時に別々で寝る用に以前から大人のシングルサイズ布団も1組あるんです。
下の子は今はベビーベッドなんですが、最近添い寝じゃないと寝なくなってきて、ベビーベッドで寝そうにない日は布団で私と添い寝してます。
寝室にベビーベッド、大人のベッド、あと敷布団も置いて、足の踏み場もないくらい狭い部屋になってます(笑)
全員布団にすると子供がベッドから落ちる心配もしなくていいんですが、布団の管理めんどくさいですよね〜😂
ベッド派の方はどうされてるのかな、と気になりました😂
コメントありがとうございました💕