
息子が11カ月で結婚記念日にホテル泊まり。離乳食についてアドバイスを。80グラムのベビーフード2食分OK?タッパーの衛生面と、ホテルでの子供用洗剤やスポンジ持参も悩み。
来月息子が11カ月になった頃結婚記念日も兼ねて近くのホテルに泊まります!みなさん離乳食ってどうされてますか?ベビーフード与えた事なくて調べたら80グラムしか入ってないのですが2食分与えたらいいんですかね?💦今一食200グラム食べてます!それかタッパーにお弁当にして入れて行こうかとも思ったのですが衛生的に良くないですかね?💦朝はパンなので夜の一食分をどうしようか迷ってます。また麦茶やミルクをストローマグで飲んでるのですが洗う洗剤やスポンジなど持参しましたか?子供を連れてホテルに泊まった事ないので色々教えてください💦
- みみ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

まろまろ◡̈
ワコードーのランチパックみたいのには80g×2でご飯とおかずが入っています!160gで足りないのでバナナとか持って行って補うとかですかね?🤔
あとは、自宅から保冷剤入れて持って行ってホテルに着いたらすぐ冷蔵庫に入れて…も良いかと思いますが、その時くらいBF食べてくれるならBFに頼っても良いのではないかなと思いました。
あと麦茶は紙パックのを持って行きます☺️👏コスト面ではかかりますが😂

麗
ワコードーのランチボックス便利ですよ。
ご飯とおかづが入っているので、私は良く使ってました。
プラスヨーグルトとかをデザートとしてあげたりもしてましたね😊
-
みみ
お返事ありがとうございます!
ランチボックス持参したいと思います(*´꒳`*)
デザートも忘れず持っていきますね♬- 2月6日

退会ユーザー
旅行には和光堂のランチボックス持って行きました!!
また、ホテルならプラスでヨーグルトやフルーツあげても良いと思います!!
うちは毎回洗剤とスポンジ持ってきました!!
-
みみ
お返事ありがとうございます!
ランチボックス持参したいと思います♬
私達夫婦は夜ビッフェ食べるのですがそこで離乳食あげても良いと確認とったので親子共々楽しみたいと思います★笑- 2月6日

m*
皆さんと同じで、和光堂のランチボックスです⭐️
使い捨てスプーンも入ってるし、便利です^_^
スポンジや洗剤は毎回持って行きました!子連れ旅行、荷物多くなりますよね💦
-
みみ
お返事ありがとうございます!
ランチボックス持参したいと思います★
スポンジと洗剤も忘れないようにしないと💦
ほんと荷物多くなりますねー💦💦
でも家からホテルまで30分かからないのでいざとなれば取りに帰ればいいですよね!笑- 2月6日

クー
うちの子はベビーフードが苦手みたいで、特に他の方がおススメしている和光堂のベビーフード食べると気持ち悪いのか嘔吐しました😣💦
行く前にベビーフード慣れさせておくといいかもしれないです💦
-
みみ
お返事ありがとうございます!
えー💦💦
ほんとですか( ; ; )
確かに今までベビーフードあげた事ないし食べてくれなかったら困るな💦
家で食べさせてみたいと思います!
貴重な意見ありがとうございます!- 2月6日
みみ
お返事ありがとうございます!
なるほど★よく食べる子なのでバナナとかも持参したいと思います(*´꒳`*)
ベビーフードもきっと喜んで食べると思います♬笑