コメント
あちゃん
うちも1歳なったばかりの時はタッチがやっとでしたよ〜〜🙄
今、一人歩きできるようになってきましたがまだまだ不安定です😁
遅い、早いは人それぞれなので気にしないのが一番ですよ!
ゆき
うちの娘、1歳3ヶ月で歩きましたよ(o^^o)伝い歩きや立っちは早かったですけど、一歩を踏み出す勇気が出ず…笑 でも、一歩が出たら転ぶこともほとんどなくかなりしっかりした足取りでした!娘さんも、足腰をしっかり鍛えていると思いますよ( ^ω^ )
早くはないですが、別に特別遅いってことはないと思いますけどね…お友達、ちょっと無知だと思います(・∀・)
-
なー
うちの娘も伝えあるきとたっちは早かったです!!
足腰鍛えてる途中ですね💪- 2月6日
べるりん
1歳と数日で歩きましたが、ほんとに急に歩くようになりました!
その子によってペースがあるので、遅い早いは無視して大丈夫ですよ💓
その友達は自分の子が早く歩いたから、それが普通と思っているというか少し自慢も入ってるかな?と思います😂笑
気にしなくて平気です٩(ˊᗜˋ*)و
-
なー
ありがとうございます😭
自慢ですよね…多分!
気にしないで娘のペースに任せます!- 2月6日
はじめてのママリ🔰
早ければいいわけでもないですし。。
個人差のあるものだと思いますよ😊✨
うちの子はちょうど1歳で歩き始めました!それまではずーっとズリバイで、ハイハイなんてほんとちょっとしかしなくて…歩くのも遅いだろうなぁ〜なんて思ってたら突然です😳‼️
むしろ歩きだしたらなかなかハイハイするところも見れなくなっちゃうし、、ハイハイする我が子をたっぷり楽しむのはどうでしょう😆✨
-
なー
突然歩いたんですか!?すごい👏
ハイハイ姿いっぱい見ることにします✨- 2月6日
mama
うちの子はいま10ヶ月で、やっとつかまり立ちが上手になってきたくらいですよ!!
病院の先生に言われない限り気にしなくていいと思います!
-
なー
1歳検診では歩く?と聞かれまだですと言ったら足しっかりしてるから歩くのかと思ったって言われただけです💦
- 2月6日
ひらたけ
大丈夫です!うちの子は上も下も、1歳4ヶ月で歩きましたので✨
歩き出したら最後、ハイハイのプリプリお尻は殆ど見られませんので、今のうちに堪能しておいてください😍
-
なー
気長に待つことにします!
可愛らしいハイハイしっかり見ときます👀- 2月6日
ツー
うちの子は1歳3ヶ月で歩き始めましたよ✨
ハイハイ歴が長かったので、転ぶときに手をちゃんとつけますし、受け身もとっても上手で全然怪我しません✨
1歳6ヶ月までに歩けば問題ないのでまだまだ気にしないで大丈夫ですよ😆
-
なー
ハイハイ歴長いのも悪くないですね!
あと半年もあれば歩きそうな気がします😳- 2月6日
ちいちゃん
上の子が11ヶ月、下の子9ヶ月です!
周りは1才3~4ヶ月くらいで歩いた子が多かったですよー!
-
なー
お子さんはやいですね!
私の娘ももう少ししたら歩き出すかも知れませんね✨- 2月6日
もちゃちゃ
うちの子も歩きだしたの一歳半前だったと思います。それまで色々不安でした💦
つかまり立ちやっとしたと思ってAmazonで蜂のクッション買ったらその一週間後に歩き出してクッション意味無かったです😂
私自身も歩くの遅かったと母から言われました(笑)
-
なー
歩かないとほんと不安ですよね💦
私自身は1歳には歩いてたんで…やっぱりその子のペースですね!- 2月6日
退会ユーザー
息子は9カ月から歩いてますが周りは1歳過ぎてからの子ばかりです🙌
ハイハイあまりしなかったですし、早い分周りより目が離せなくて忙しかったのでゆっくりで全然いいですよ〜😌
-
なー
歩き始めたら今以上に目が離せなくなって危険も増えますよね😱
- 2月6日
ひー
次女は1歳1ヶ月で歩き始めましたよ★
早い子いれば遅い子もいますよー★
気にしなくていいと思います★
3人兄弟それぞれ長男は早く歩きはじめたけど長女は遅かったです。
-
なー
あまり気にしないようにします!
娘のペースを待ちます✨- 2月6日
🌈
1歳になった時は歩けなかったですよ🙄1歳1ヶ月で2~3歩歩けてそれからすぐ歩けるようになりました😇
友達の子も1歳前に歩いたり、1歳2ヶ月で歩けなかったりバラバラですし気にすることないです!個人差ありますしね😊
-
なー
個人差ありますよね!
娘を信じてまちます👍- 2月6日
さ
各々のペースもありますから
気にしなくても、と思います🎵
我が家の長男は1歳6ヶ月、次男は1才3ヶ月で歩けるようになりました。
早い子はホントに早いですし
歩いてくれると親としても安心したり、楽になったりもしますよね❤️
でも、私的には頑張って踏ん張って立ったり、よちよちしたり、おぼつかない様子も可愛く
沢山見てあげられるメリットもあるかなぁと思います🎵
これからの成長が楽しみですね😊✨
-
なー
今しかない生活をしっかり見ておきます😉
これからどのように成長するのかいまから楽しみでしょうがないです✨- 2月6日
ys
息子は6ヶ月で伝い歩きして10ヶ月半くらいで歩き出しました。
早いねって言われることが多いです。
10ヶ月健診の時はまだ歩いてなかったんですけど、1歳半までに歩けたら良いって言われましたよ♪
-
なー
やっぱり1歳半が基準みたいですね!
1歩歩き出せばすぐどこだり行きそうですね!- 2月6日
ゆき
うちの子は1歳になって2週間くらいですけど、まだまだつたい歩きだけで1人タッチもしませんよー😅
周りは歩いてる子も多いですけど、私も早く歩かないかなっていうと周りは歩くのはゆっくりでいい!って必ず言われます💡
やっぱりハイハイは成長にも必要ですし、高速ハイハイしてテンション上がってる姿をもう少し見ていたいです❤️
うちの子は特に怖がりだし、まだまだ1人タッチも時間かかりそうですが楽しみにとっておきます😍
あんにょん
うちも立っちと伝え歩きは割と早めだったのですが、まだ1人歩きは転ぶのがこわいのか転び方がわからないのかまだ出来ません(^^;)
少し自分で歩こうとするのですが、
尻もちつくと泣きます…
他のお子さんとつい比べてしまいますが私も他の方のように気にせず待ちたいと思います!!
答えになってなくてすみません😅
hana☆
うちの子は10ヶ月で10歩ほど歩ける様になって11ヶ月ではスタスタ歩いてました😊
周りからは早いなぁ!て言われてたので、一歳で歩かないのは全然普通だと思いますよ🤗
むしろ歩くの早いと見てるの大変なのでまだ歩かなくていいのにーと思ってました😧
a
1歳半ですが伝い歩きまでで一人立っちもしません😂
いつかは歩くと思いながら気になりますよね😭
はじめてのママリ🔰
うちはたっちは早かったのですが全然歩かなくて、手をつないで歩く練習を毎日少しずつやってました👶🏻
するとある日突然10歩くらい歩き始めました😂
1歳になって2週間後くらいです。
友達の子供で今1歳2ヶ月でまだ歩いてない子、1歳半まで歩かなかった子、10ヶ月で歩いた子、、様々です☺️!
きなこ
1歳になったばかりですがまだたっちしません😅歩くのも全然まだです!
ゆっくりマイペースみたいでつかまり立ち・つたい歩きも1歳手前でやっとできるようになりました😂✨
周りからゆっくりの方が足腰しっかりするよと言われ、それを信じて(笑)ゆっくり成長を見守ってます☺️🌸
*maki*
うちの息子は8ヶ月から歩いてます😅
でも全然焦る必要ないと思いますよ😊
早い遅いはその子によって違うので大丈夫です😊
まゆ
うちの子は今日で1歳になったけど、つかまり立ちだけでまだ伝い歩きもしません😃
私自身が1歳半まで歩かなかったらしいので全然気にしてません。
どうせそのうち歩くんやからゆっくりでいいや、位に思ってます😘
しーちゃん
うちの子も一歳と数日ですが、まだ伝い歩きまでで1人たっちもしないです💦
急に歩くようになるって聞くので、その時まで焦らずに待とうかなと思ってます😊
周りが早いと心配になりますよね😅
なー
皆さんコメントありがとうございます!
見るのが遅くなってすみません…
みなさんのコメントを見て、やっぱりその子によってペースがあるということが改めて分かりました✨
今しかないハイハイ時期をたっぷり見ておこうと思います😉
そして、
娘が歩くのを気長に待つことにします!
なー
やっぱりその子によりますよね!
気にしないようにします😌
あちゃん
私の子も9ヶ月過ぎてもおすわりが出来なくて他の子はできるのに…って比べてナーバスになってましたが
逆にいつかできるし早くできなくてもいいやーって開き直ったらだいぶ楽になりました😭💦
早かれ遅かれいつかできるので大丈夫ですよ!