5ヶ月の息子が風邪でミルクを吐き、ぐずっています。再受診してもいいですか?同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
5ヶ月の息子がいます。カテゴリが違っていたらすみません。
いつもはよく飲み、夜はよく寝るのですが、昨日の夜中から夜中にグズり、今日の朝と今さっき飲んだミルクを全部吐いてしまいました。
午前中に受診したところ、風邪と診断され経過を見ると言う事になりました。熱も朝は38.0度で午後は37.5度に下がりましたが、ミルク飲めず吐いたショックもあるのかぐずっています。。
もう一度、受診してもいいですよね?
また同じようなことになったことがある方はいらっしゃいますか?
アドバイス頂きたいです!お願いします😭😭
- ♡いーちゃん♡(7歳, 10歳)
コメント
はりまま
インフルエンザは12時間経たないと反応が出ないみたいなので、熱が出て12時間経ったあとまだ熱があるようなら受診したほうがいいかもしれませんよ。心配なら受診していいと思います。うちは咳から始まり風邪薬をもらいましたが、夜高熱になり、翌朝病院に行ったらインフルエンザの反応が出ました
♡いーちゃん♡
そうなんですね💡
嘔吐がミルク飲んだ後にあったので、脱水になったら怖いなぁと思い、昨日の午前中に受診しました!そしたら風邪との診断でしたが、帰ってからも嘔吐があり、ミルクもそんなに飲まなかったので、夕方にもう一回受診しました。
そしたら大きい病院を紹介され、レントゲン撮ったりしましたが、そこまで幸いにも重症でもなく、診断は胃腸炎でした😭
事細かに教えて頂きありがとうございました😌
今お子さんはインフル中ですか?😖看病する側もうつる可能性はあるので、気をつけようもないかと思いますが、気をつけて下さいね😭
お大事になさって下さい。