
コメント

退会ユーザー
7ヶ月の時実費で受けました!
3000円でした。
内容は・・・ 母子手帳に記入する項目だけでした。
病院常駐の栄養士(ミルクのメーカーの方)と面談で栄養相談や離乳食の進め方をお話ししました。

ゆうたん
うちは4月と10月のみ受けました\(^o^)/

ママリ
自費で受けました😊⭐️
私も3000円くらいでした✨
内容は身体測定と問診、栄養相談でしたよ😋
退会ユーザー
7ヶ月の時実費で受けました!
3000円でした。
内容は・・・ 母子手帳に記入する項目だけでした。
病院常駐の栄養士(ミルクのメーカーの方)と面談で栄養相談や離乳食の進め方をお話ししました。
ゆうたん
うちは4月と10月のみ受けました\(^o^)/
ママリ
自費で受けました😊⭐️
私も3000円くらいでした✨
内容は身体測定と問診、栄養相談でしたよ😋
「産婦人科・小児科」に関する質問
今朝保育園に連れて行ったところ38度あるとのことで帰宅しました。帰宅後熱を測ると37.1で本人も元気だったので様子を見ていましたが今お昼寝から起きて熱を測ると38度超えていました。 そこで迷っているのが小児科を受診…
生後2ヶ月から始まるワクチン接種、皆さん1回目は最後何日目に打ちましたか? 4月23日に2ヶ月になるのでその日に予約を入れてたのですが、上の子の風邪もらってしまい1週間延期した方が良いと言われ、さらにかかりつけが…
2ヶ月の赤ちゃん予防接種この服でいいんでしょうか… 足出てた方がいいのか、、短肌着も中に着せた方がいいか、一枚のみか、、初めてで分からなさすぎて 服以外にも予防接種で気をつけた方がいいこと等教えてください😭😭😭
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みぃまま
お返事頂きありがとうございます✨
そうなんですね!! これといって特別な事はしないんですね👀
参考になりました🙏🙏
ありがとうございます(^^)
退会ユーザー
今思い出しました・・・
問診票がないので、1問1答のような感じで○○できますか?○○はどうですか?って聞かれました。
後追いしますか?
人見知りしますか?
歯は生えてきましたか?
離乳食は始めてますか?何回食ですか?
覚えてるのはこのくらいです😅