※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーすけ
妊娠・出産

現在35週1日で頸管の長さが短く、通院中。入院を避けたいがストレス。家族のサポートあり。明日の受診が不安。要望は自宅で安静に。希望は明日の帰宅。

現在35w1dです💡
相談と言うよりつぶやきになります。
もし同じような状況の方がいらっしゃったら一緒に励まし合いたいと思って投稿させて頂きます。

32w頃から頸管の長さが短いと言われ張り止めを飲んでいます。
ですが、先週最短の22ミリを記録し1日置きに通院している状態です😥
ちなみに、昨日の計測では28ミリ→NST→24ミリでした💨
また明日受診予定なのですが、明日で35w2d…
ここまできて入院は絶対嫌だ😭
ここまできて入院とかってあるのかな󾬅っていう気持ちもありながら、でも入院になったらどうしようっていう気持ちで毎日がストレスです💦

私が通っている病院は36wになれば産んでもOKっていうスタンスだから本当にあと1週間切ってる状況💨
じゃあもう自宅での絶対安静で許して😭って言ってしまいたいくらいです💦

幸い上の子も2人とも小学生なので自分のことは自分でやってくれますし、旦那も家事全般やってくれているので絶対安静は保てます󾬆

あ󾬇明日絶対帰って来られますように✨💦

個人的な内容で大変申し訳無いです💦

コメント

YR

33w6dで頚管1.7cmでしたが入院せずに乗り切りました!
安静にできます!と言って入院拒否しました(笑)
35w6dで子宮口3cm開いちゃってましたが😂
生産期までもつ確率は1割だねーと言われてましたが、まだ生まれずにお腹にいてくれてます!
明日、乗り切れるといいですね!!

  • ぷーすけ

    ぷーすけ

    1.7センチ󾬆それでも断固拒否で帰れるもんなんですね✨
    何だか勇気が出ました(笑)
    私も上の子の時1.9センチの即入院だったのですが、退院したらすぐ産まれると言われていたにも関わらず予定日2日前まで粘られましたよ😅
    案外持つもんですよね💦
    明日、頑張って行ってこようと思います💨
    ありがとうございます🌼

    • 2月6日