
コメント

ママ
歯医者で授乳中と伝えなかったのでしょうか?医者の指示を仰ぐべきです🙌🏻

ココ
確か抗生剤使っていると、その最中は授乳が一切出来なかったような🤔
私も電話でもいいので確認された方がいいと思います🙋♀️
-
すずみかいつ
そーなんですね😣
ネットで調べたら大丈夫という記事もあるのでどーなんかなーっと💭
歯医者の人は辞めた方がいいと言ってたんですけど…- 2月6日
-
ココ
そうだったんですね💦
私も昨年親知らずを抜きました。私は完ミだったので特に問題無かったのですが、先生や歯科衛生士さんが母乳だと抗生剤出すから授乳できないよって言っていたので😥
面倒かもしれませんが、ネット情報よりも、抜いてもらった所に確認した方が良いと思います😊✨- 2月6日

ゆちゃ
先生が授乳しないほうがいいと言っていたならば、一切しないほうがいいですよ🙌
わたしが働いていた歯医者では授乳するのであれば抗生剤は絶対出してはいけないとなっていました😃

絆
辞めた方がいいと言われたのなら
万が一何かあっても
歯医者側は一切責任とれないですね😭
私なら薬飲まずに授乳します!!!

まち
抗生物質はわからないですが、
ロキソニンは授乳中には基本出さない、どうしても出す場合は授乳を止める、と添付文書に書いてますよ💦
ネットの情報はあくまで、その人その人と医師との対応です。
本来飲まない方が圧倒的によくても治療上どうしても薬が必要な場合は出しますし、そのどうしてもは人により違いますから、主治医の指示に従った方がいいと思いますよ。
何かあってもネットの情報は責任とってくれませんから💦
すずみかいつ
歯医者の人は授乳は辞めた方がいいと言ってましたが、ネットで調べると大丈夫という記事もあるので…