※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

産前はそんなことなかったのですが、産後、断乳してから?排卵日付近にな…

産前はそんなことなかったのですが、産後、断乳してから?排卵日付近になると吐き気がしたり眠気がすごかったりします。おりものの量も多くどろっとしています。
生理前の方がマシで、排卵日前が調子悪いです。吐き気が辛いです…
婦人科検診では特に異常なかったのですが…今後妊娠のしやすさに関わったりするのでしょうか…?

内臓や骨盤の位置が悪いんですかね…?

同じような方いらっしゃいますか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じような症状があり悩んでいました!産後8か月あたりから、夕方ぐらいになると吐き気やダルさが2週間続き、治まったと思ったら忘れた頃にまた2週間続き、、、私の場合は、生理前生理中と楽になり、生理後から調子が悪くなるといった感じでした。消化器内科に言っても特に何も原因も分からず、自律神経かなとも思っていましたが神経内科にはなかなか行けず、、、
吐き気、ほんっと辛いですよね。同時に家事育児は気が狂いそうになります🥲周りに相談すると、1人の友達が産後ホルモンの影響なのか同じような症状の子がいて、最後の出産は4年前なのにまだ続いていると言っていました🥲その子は婦人科で漢方を出してもらっているらしいですよ!
私は今生理中で症状落ち着いているので生理後に症状出たら婦人科受診してみようと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間は長いですね😭😭😭
    私も最初理由が分からず胃腸科に通いました笑

    私は明らかにおりものがどろっとした数日間がひどくて…漢方もあるんですね!
    ピルも悩んだんですけど副作用が怖かったり2人目もまだ考えているので悩みます😢

    教えていただいてありがとうございます!

    • 18分前