※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.y.a.
妊娠・出産

予定日が近づき、苦しくて不安。陣痛や赤ちゃんの下がりもなく、体調も最悪。産まれるタイミングや原因について悩んでいます。

もうすぐ予定日。
おしるしも陣痛の予兆も全くありません。
腹回り100センチ近く。
かなり苦しくて、車の運転や前屈みが苦痛です。
赤ちゃんは元気らしくていいのですが、子宮口も開いておらず赤ちゃんも下がってきてないと土曜日に言われました。
もう、苦しいんです。
ちゃんと産まれてくれるのか不安でたまらなくておかしくなりそうです。
周りから体調どう?と言われるたびモヤモヤします。
体調は絶好調だけど、気分は最悪。
身勝手なのは分かってます。でも、これ以上大きくなったら産むのも大変だし、予定日過ぎたら促進剤かなとか帝王切開かなとか考えるともうぐちゃぐちゃで。
いつ産まれてもいいねって言われてから2週間。
先生は、予定日から1週間過ぎても陣痛来なければ次を考えましょうと言ってました。
今のところ、促進剤も帝王切開も話す段階ではないと。
自然分娩で産みたいなら、できるだけ切りたくないよねと。

何がいけないんでしょう。
体重増えすぎたのでしょうか。
もともと身長の割には体重あります。
でもBMIは普通で、現在9キロプラスです。
産休早めにもらったのが悪かったのでしょうか。
赤ちゃんの声かけが足りないのでしょうか。
わたしに会いたくないのでしょうか。

すべてはタイミング。
そんなことは分かってるつもりです。
でもただでさえいつ来るか分からない陣痛に怯えてるのに、生まれる予兆がないと言うのも不安すぎます。
日頃の行いでしょうか。
大丈夫、大丈夫って言い聞かせてましたがそろそろ限界です。
お腹見るたびにいい加減にしてって思ってしまいます。
母親失格ですね、まだ産んでませんけど。
あーあ。
こんな自分が嫌になります。
ほんとに嫌になります。
こんなこと投稿してごめんなさい。
こんなママでごめんなさい。

コメント

えりーり

私は、今日が予定日ですが、まったく産まれそうな兆候がありません😓
先週の金曜日の健診では、子宮口開いておらず、どのくらい遅れるのか不安です。
昨日は、運動しまくりで焦っていましたが、もうのんびり待つことに決めました。
予定日が近づくにつれ、不安な気持ちすごくよく分かります。
赤ちゃん次第って難しいですね💦

  • a.y.a.

    a.y.a.

    コメントありがとうございます(*_*)
    ほんと、赤ちゃん次第って難しいですね。
    考えることが悪循環ってネットとかに書いてありますが、そんなこと言われても〜と思ってしまいます。
    どうしてこんな、予定日に縛られなきゃいけないんでしょうね😭
    えりーりさんも早く陣痛きて、元気な赤ちゃんに会えるといいですね♡
    わたしも昨日スクワットやり過ぎて太もも筋肉痛になってます😂
    慣れないことするのは良くないなーと思っちゃいました、笑
    わたしも気持ち落ち着けてのんびり待てたらいいのですが、、、泣

    • 2月9日
  • えりーり

    えりーり

    予定日に縛られちゃいますよね😓

    昨日動きすぎて、今日は疲れからかがっつり午前中寝て過ごしてました💦もし、陣痛きたら体力持たないと感じ、私も慣れないことするのはよくないと思ってたところです(^^;;
    だから、ある意味開き直りでのんびり待ってます^^;

    でも、やっぱり早く陣痛きてー
    赤ちゃんに会いたいーって思います♡

    お互い無事にかわいい我が子に会えますように(>人<;)♡

    • 2月9日
  • a.y.a.

    a.y.a.

    そうだったんですね(*_*)汗
    出産は体力勝負って言いますもんね!
    温存も大事ですね♡

    ほんとに!
    無事に可愛い我が子に会いたいですね♡
    もう神に祈るしかないですね(°_°)

    • 2月9日
  • えりーり

    えりーり


    もう祈るしかないですよね‼︎

    体力温存して、その時を待ちましょう(>人<;)♡

    今日は、午後から母とカフェに行ってのんびりお茶したりしました。だから、日中は気分転換に近場に出掛けたり出来ると、少しは気分も変わるかもしれないです(o^^o)

    • 2月9日
  • a.y.a.

    a.y.a.

    そうですね(*_*)!!
    わたしもカフェ好きで、妊娠してからはあんまり行けてないので、のんびり行けるのも今だけと思って明日のんびり行ってみようと思います♡
    素敵なアドバイスありがとうございます♡

    • 2月9日
Mamãe

はじめまして。
赤ちゃん、きっとママのお腹が居心地いいんですよ!
体重も増えすぎってことは全然ないですし、
私も9キロプラスで出産しました。
周りから急かされるようなこと言われると、はあーってため息つきたくなりますよね。
私も出産間近になるにつれて、
寝返りは打てなくなるし、
ベッドから立ち上がれなくなるから
旦那いないと起き上がれないし、
思うように身体が動かせなかったり
夜中の元気すぎる胎動で寝れなくて
イライラしてしまっていい加減にして!
って思ったりもしました(。-_-。)
でも生まれてきてくれた我が子を見ると、
耐えてよかったな。と妊娠中の辛かったことも全ていい思い出に思えます。
未熟すぎる私が、大きなこと言えませんけど、
完璧なママなんていませんよ!
そんな風に弱音はいちゃうのも人間なんですし当たり前です。
謝らなくても、赤ちゃんはもうすぐ元気に生まれてきてくれるはずです。
10ヶ月耐えた妊婦生活も、残り数日です。
残り数日しか赤ちゃんがお腹にいることはないんです。
出産を終えて、もう赤ちゃんと一心同体になることも、一緒に動いたり寝たりすることはできないんだなとおもうと寂しくて仕方ありませんでした。
a.y.aさんは何も悪くありません。
日頃の行いが悪いとかもありません。
ただ、赤ちゃんがママのお腹が居心地いいだけです。
自分のこと責めないでくださいね。
安産であることを祈ってます!

  • a.y.a.

    a.y.a.

    ありがとうございます(*_*)
    最近、よその赤ちゃん見るたびにうちはいつでてきてくれるかなー?いつ会えるかなー?なんて考えたら止まらなくなっちゃって、つい弱音を吐いてしまいました。
    でも、共感していただけたこと、妊娠中の気持ちと出産後の感覚は違うということを教えていただき、涙が出ました。
    今のこの感じは今しかないんですよね。単純ですみません。
    妊活中は、いつお腹にきてくれるかなって思ってお腹撫でて、妊娠したらありがとうって思いながらお腹撫でてたのに、ほんと無い物ねだりですね。お恥ずかしいです。
    残りすくないマタニティライフ、わたしなりに考えすぎないように過ごしてみようと思います。
    ちょっと元気でました!
    ありがとうございました(*_*)

    • 2月9日
ちー

わかります😂
わたしなんか予定日過ぎたし
でもなんの兆候もなく
いろいろジンクスは試したけど意味なく
周りからはまだ?連絡くるし
体重なんて16キロ増えましたよ(T . T)💔

お腹張ってて張り止め
飲んでたくらいなのに
今は全然張らないし産まれる気配も
ないのにbabyは元気にすくすく
大きくなってきてて
ほんとに産まれてくるのかなとか
このアプリでみなさんが産んだ時の
babyの体重よりどんどん増えるし
不安がどんどん増してきてます(T . T)

もうすぐ会えるねって
言われるけどもうすぐっていつー😂
って感じです(T . T)💔💔


ジンクスとかばっか試して
散歩とか全くしなかったのが
悪かったのかなって
今更後悔してます(T . T)

  • a.y.a.

    a.y.a.

    コメントありがとうございます(*_*)
    わかります!
    わたしも毎日ジンクス試してます!!
    今日も夕飯カレーにしちゃいましたし。笑
    周りからの言葉って、どうしてこうもプレッシャーに感じてしまうのでしょうね(*_*)

    我が子もビッグベビーであろうと周りから言われるし、親にもあんまり大きくなると帝王切開だねって言われたりとなんだか落ち着かずヒヤヒヤしてしまいます。
    ほんとに、もうすぐっていう明確な日を教えてほしいですよね!笑
    早く陣痛きて赤ちゃんに会いたいですね♡

    • 2月9日
ran ❤︎

私も明日が予定日なのに
なんの予兆もありません😂
不安な気持ちすごくわかります!
お腹もしんどいし早く
出てきてほしいですよね(´・_・`)💔
ちなみに私は妊娠前から12kgも
増えてます(笑)
9kgでおさえたa.y.aさんを尊敬します✨
階段のぼったりスクワットを
頑張っていたのですが、
急に始めたせいか筋肉痛が
ひどいので断念しました〜💦
赤ちゃんのタイミングに
まかせることにしましょう!
きっと会えるまでもうすぐですね💓
こんな大きなお腹をなでなで
できるのもあとわずかですよ(*^_^*)
今はしんどくてもお腹が
ぺちゃんこになると
寂しくなりますきっと😂
お互いあとちょっと頑張りましょう💪🏻!

  • a.y.a.

    a.y.a.

    コメントありがとうございます(*_*)!
    気持ち分かっていただけてうれしいです(*_*)♡

    わたしもスクワット急にやったので、太ももが筋肉痛になってます😂
    みなさんからのコメント読んでるとだいぶ落ち着いてきました(*_*)
    同じような方、結構いらっしゃって、正直ほっとしちゃいますね(*_*)
    元気な赤ちゃん産みましょう!!
    お腹なでながら、のんびり気長に待ちましょう!!!!

    • 2月9日
ゆーこ❤︎

3人目妊娠中です(^-^)
1人目は予定日10日ほど過ぎても産まれず入院して促進剤と言われてしまい、入院予定日の前日に破水して、無事に自然分娩で出産しました。
2人目も予定日過ぎても産まれず、a.y.a.さんと同じような精神状態になりました。
こんなにキツいのにいい加減にしてよ‼︎と泣きながらお腹の赤ちゃんに言ってしまいました。
その2日後くらいに陣痛きて無事に自然分娩で出産しましたが、予定日過ぎてたのにもかかわらず、低体重でした…。
あんな事言ってしまったからまだタイミングじゃなかったのに早く出てきてしまったのかもしれないですよね。
入院中は、1度も抱くことも母乳をあげることも出来ませんでした。
すごく辛かったです。
どんな形でも必ず赤ちゃんのタイミングで産まれてきてくれます‼︎
回りからのプレッシャーすごくよくわかります‼︎
でも待つしかないですよ(^-^)
もうすぐ可愛い我が子に会えますよ♡
産まれてきたら家事と育児に追われ、お腹に居てくれた時のほうが楽だったな〜なんて思ってしまうほどです‼︎
今しか出来ない事を考えてリラックスして残りの妊婦生活過ごしてください♪( ´▽`)

  • a.y.a.

    a.y.a.

    コメントありがとうございます!
    3人目を妊娠されてるんですね♡
    わたしも3人ほど子どもほしいなと思っていたのですが、こんな想いするなら、、と思ってしまいました(*_*)

    やっぱり、早かれ遅かれ赤ちゃんのタイミングってあるんですよね。
    穏やかに待てたらいいのに、予定日に縛られてひとりでモヤモヤしてしまうんですよね。
    でも、わたしだけでなく誰もが通る道だと知って少しホッとしてしまっているところです。
    残りの妊娠生活、のんびり過ごしてみようと思います。

    • 2月9日
あおな

予定日もうすぐなんですね!
赤ちゃんに会えるの楽しみですね(^^)
きっと赤ちゃん、ママのことが大好きなんですよ♡
生まれたら24時間ママにくっついていられるわけじゃないですし…今のうちにたっぷり甘えさせてあげてください♡
私も早く赤ちゃんに会いたくてうずうずしてますが、赤ちゃん次第ですもんね。気長に待ちます(^^)
たまにはのんびりとカフェで過ごすのもいいかもしれませんよ(^^)
1人分の荷物でフラッと出掛けられるのも今のうちですからね!
週数違う私の言葉はa.y.a.さんの求めてるものと違うかもしれませんが…お互い早く赤ちゃんに会えるといいですね♡

  • a.y.a.

    a.y.a.

    コメントありがとうございます(*_*)
    あおなさんも、もうすぐ正産期ですね♡
    そうですよね!赤ちゃんのタイミング。
    言われた通りちょっとカフェでのんびりしてみようと思います♪
    今しかできないこと、たくさんありますもんね。
    優しいお言葉、ありがとうございました♡

    • 2月9日
HK*

予定日なんてなければいいのにー!!囚われますよね…(´;ω;`)

私も予定日付近に毎日母から
体調どう?なんか用事ある?
ってきて

心配なのわかるけどプレッシャーなるしなんかあったら連絡するからやめて。

って八つ当たりしちゃいました…(._.)
後悔してガン泣きして気分転換にお風呂入ってたら友人から

おはよ!産まれた?!

ってきてムカー!!ってなって

まだです。

ていったら陣痛きてるの?
とか言われて…。
なんかあったら連絡するからまってて。
って冷たくあしらっても

はーい!頑張ってね!\(^o^)/

ですよ~~( ・∇・)

本当、勝手ながら殺意芽生えました…。


って愚痴ってすいません。

私は100cmごえの、体重20kgごえの駄目ママです💦

9kgなんてすごいですよ!


毎日スクワット100回の散歩2時間のストレッチとかいっぱいしても話しかけても!これなんで…😭😭

タイミングってわかってるけど、やるせないですよねぇ~…

本当はでてこいや!はよ!!
って言いたい!!!笑

私はお風呂大好きなんで、気分転換にお風呂つかってゲームしたり本読んでます✨

ゆっくり入浴なんてあと何日かでできなくなりますからね~…

  • a.y.a.

    a.y.a.

    コメントありがとうございます!
    その気持ち分かりますよ(*_*)
    うちの旦那ですら、毎朝
    おはよう!お腹どう?
    って聞いてきてもう、それすら鬱陶しくて、今日は本人に聞いてって言ってお腹指指して知らん顔しちゃいました(°_°)笑
    スクワット100回に散歩2時間なんてすごいですね(°_°)!!

    なかなか友達の言葉も無神経に聞こえたりするんですよね(*_*)
    わたしの知り合いもいろいろアドバイスしてくれるのは有難いんですけど、生まれる前から母乳はどうとか、母子同室は大変だよとか後から後から付け足しが多すぎて、、、(*_*)
    有難いから突き放すこともできず、とりあえずまずは産んでから〜ってながして無理やり話終わらせたり、、、

    みんな同じような想いをされているのですね(*_*)

    こうなったら、残り少ない1人の時間を満喫しまくるしかないですね!!
    わたしもお風呂好きなのでいい匂いのする入浴剤とか使ってリラックスしようと思います♡

    • 2月10日