
子供が食事を食べてくれなくてショック。明日の食事に使う具材は食べてくれるか心配。食後にうんちしたのでお腹は満たされていたのか。
ケチャップライス、昨日普通のご飯で作ったから食べてくれなかったのかと思い今日軟飯で作ってみたけど結局食べてくれませんでした!大好きなアンパンマンのスティックパンもいつも2本食べるんですが一本しか食べずおかずも食べてくれなかったのでバナナとヨーグルトあげした!食べた後すぐにうんちしてたのでお腹にたまっていたのでしょうか?ケチャップライスの具ストックしたけどコンソメスープなどに明日使ったら食べてくれるでしょうか?せっかく作ったのに食べてくれずショックです、、
- ゆかち(1歳2ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

し
大人と同じように、子どもも食欲ある時とない時ありますよね。
うちの子は食欲が体調のバロメーターです💦
コンソメスープなどに使ってもいいと思いますし、また一週間後くらいにケチャップライス出してみたら食べるかもしれません^_^
うちの子も、1歳くらいまでは出したものは大体なんでも食べてくれて作りがいがありましたが、今じゃーすぐに遊び出して「ごちそうさま」です💦「おかず全部一口ずつは食べなさい!」とあげてますが💦
頑張りすぎず、今日食べなくても2、3日で栄養バランス取れればいいかーくらいの気持ちでいるといいかと思います♪

みずたま
食べてくれるかなと思って作る分、食べてくれないとショックですよね💦
全く食べないならそれはそれで心配しないといけないですが、食べてくれるものがあるならいいかぐらいで捉えれるようになりました(^ω^;);););)
ストックの具材は他のものに使っていいと思います👌
-
ゆかち
まだ食べてくれるものがあるならいいですよね(^^)
全く食べないの心配ですよね、いつも食べてるのにはねのけて心配でした!これから食べないようになってくる子もいるみたいだしあまり気にしないようにします、コメントありがとうございました😊- 2月6日
ゆかち
コメントありがとうございます!
食欲が体調のバロメーターなんですね!
うちの子は今元気なんで気分屋な感じがしますw
一歳くらいまでは食べてくれるのであるばうちは後6日で一歳になります!食べてくれなかったら不安になりますがそーゆー時期が来たのかなと思うようにします!
頑張り過ぎると疲れますよね、、