

MIRO
なしだと思う(´・_・`)

MIRO
あり(^^) ①がいい!

MIRO
あり(^^) ②がいい!

MIRO
あり(^^) ③がいい!

MIRO
あり(^^) ④がいい!

退会ユーザー
夜の結婚式や二次会ならありだと思いますけど、昼間ならなしだと思ってます。着てる人もいますけどね。ちなみにわたしも20代後半です。
披露宴のみというのは1.5次会とかですか?
-
MIRO
なるほど!今回お呼ばれしてるのは昼間なのでやっぱりなしですかね😅
どうなんでしょうか。。
結婚式自体は既に挙げたみたいで、今回披露宴だけ別日にやるみたいなんです。
(招待状に、〇月〇日に結婚式を挙げました、と書いてありました)- 2月6日
-
退会ユーザー
会費の案内があったなら1.5次会の可能性もありそうです。ないなら披露宴としてなのかもしれませんね!
昼間の披露宴ならこの長さは避けたほうがいいんじゃないかなぁと思います💭- 2月6日
-
MIRO
会費は言われてないので披露宴なんですかね!
なるほど!!結構ロング丈デザイン出てたので最近の流行り?なのかと思いました(笑)
ロング丈は避けて、一般的な膝丈くらいのドレスが無難ですね!🙂- 2月6日

退会ユーザー
ロングドレスを選ぶことは、マナー違反ではありません。
裾が床に着くほどのイブニングドレスは夜の正礼装なので、昼の結婚式ではNGアイテム。
昼に着ていくなら、靴が見えるくらいの、くるぶし丈で露出の激しくないのドレスにしましょう。
とマナー本に記載されていますよ😄
-
MIRO
そうなんですね!
こういったマナーにかなり疎くてお恥ずかしいです😳
裾が床に着くほどのものでなければ昼でも大丈夫なんですね〜!だから探すと結構ロング丈のものも出てくるんですね♪
参考になります!!
ありがとうございました😊- 2月6日
-
まま
横から失礼します☺️
わたしもマナーとか勉強しまくってて💦その通りですよね!
ここ見てると間違ったマナーを伝えてる人が多くてむむむーってなります😭- 2月6日
-
MIRO
コメントありがとうございます!
マナーお勉強されてるなんてすごいですね!
わたしは疎くてお恥ずかしいです💦
色々とマナーとかって本当に難しいですよね(;_;)
でもロング丈もマナー違反ではないと知れて良かったです!
参考になります😄
ありがとうございました!- 2月6日

さったん
フォーマル取扱店で働いてた
元アパレル店員です🙋🏻♀️
流行りもありますが最近
ロング丈も多くなりましたね😆
昔はパンツタイプも良くないとか
言われてたのに今ではパンツも
多く出てきています🤗
最低限のマナーは守った方が
良いと思いますが前に比べて
気にする人も減ってきていたり
時代的に許される事もあります😌
ヒールが高めの靴を合わせれば
問題無いと思いますよ🙆🏻♀️
-
MIRO
フォーマル服のお店にお勤めだったんですね✨やっぱりロング丈は流行りでもあるんですね〜😄ネットでポチポチ見てると結構出てくるので気になってました😊
ヒール高めなら大丈夫そうなんですね✨
参考にさせてもらいます!
ありがとうございました😊- 2月6日
コメント