※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
お金・保険

節約中の方から、究極な節約法や些細な工夫を教えて欲しいという相談です。どんな節約法でも構いません。

今、絶賛節約中です‼︎笑

一般的に言われるいろいろな節約はしていますが、
あまり知られてないような究極な節約法を教えてくださいませんか?驚くような節約法あれば助かります(^ ^)

ですが些細なことや、ちょっとした工夫でも構いません♪ぜひ色々とお聞かせください。

コメント

❤︎男女ママ♡

些細なことですが…
1ヶ月単位ではなく
31日プラス3日計算で1ヶ月をやりくりしてます

そうすると、1年で1ヶ月分の生活費が浮きます
ただ、家賃とか月々支払いのものはそのままかかりますけどね✨

  • ぽぽ

    ぽぽ

    お返事ありがとうございます(^ ^)

    なるほど‼︎賢いですね‼︎
    1ヶ月あたりの費用を下げるのは難しく思えますが、プラス3日計算なら無理なくできそうですね(^-^)

    早速実践させていただきますね〜

    • 2月9日
たまごごはん

時間の節約をメインに頑張ってます❤︎
食材2〜3日分をあらかじめ下ごしらえしたり、量産して冷凍してストックしたりしてます❤︎
少し日持ちする小鉢おかずは1日1品を2〜3日分作って何品か出せるようにしてます☆

キャベツ、カボチャ、白菜などはあらかじめ4つに切ったり、メニューに合わせて切っておいたりします。まとめ買いしたお肉やお魚は小分けしてそれぞれ下味つけて冷凍です☆
餃子は一気に200個位包んだり、お好み焼きやパンケーキも一気に10枚以上焼いたり😍
リメイク前提で大量に作って翌日超ラクラク調理したり❤️
食材はもちろん安い日にまとめて買ってるので予算はオーバーしないです☆

電気代だと、洗濯機、食洗機、給湯器のお湯足しはタイマーで深夜に稼働してます☆

月々のお小遣いは家族制にして外食、主人と娘のデート代、お出かけ、主人の会社での交際費、美容院代、たまーに私と娘のプチ贅沢に充ててます❤︎

  • ぽぽ

    ぽぽ

    お返事ありがとうございます(^ ^)
    やはり1度に大量に買って冷凍ストックがいいのですね!

    うちの冷蔵庫は、旦那の1人暮らしのときの冷蔵庫ですのでとても小さく、買い物も週2でいます(^^;;本当は週1でたまごごはんさんのようにストックしてがベストみたいなので、新しい冷蔵庫を購入すべきなんでしょうが、なかなか踏み切れず。。笑

    リメイク前提でとは、アレンジメニューをたくさんできるのですね‼︎素晴らしい‼︎見習いたいです。

    電気は主に深夜稼働なのですね‼︎タイマーもないので難しいですが、なるべく夜がいいですよね(^ ^)

    お小遣いは家族制なのですね!
    去年から節約に燃えて、夫婦旅行なし、夫婦外食なし、映画などデート費なしと様々な制限をしてるものの、財布は別なので、無理ない範囲でまだまだ見直してみようと思いました(^ ^)

    • 2月9日
  • たまごごはん

    たまごごはん

    私はこのやり方で慣れたのでもう普通に出来てます❤︎リメイクメニューはレシピアプリ様々です☆先に翌日分のリメイクメニュー検索して当日のメニューが決まる感じです😍

    最初は目標があると節約頑張れますよ☆
    返信内容から抜粋すると、買うかどうかは別にして一応貯金してみるのはどうでしょう(*^_^*)
    名付けて〈買うかどうかは決めてないけど冷蔵庫代貯めてみよう〉笑。です❤️多少はモチベーションも上がると思います😍

    ちょっと奮発する様な買い物の時は一旦予算を作る期間があると、必要なくなった場合も買わなくて済むしお金も残せるのでやりがいありますよ(*^_^*)

    • 2月9日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    すごいですね‼︎(((o(*゚▽゚*)o)))
    レシピアプリ助かりますよね、確かに買う時に翌日翌々日までレシピを決めて買うと無駄買いもないしいいですよね!

    なるほど‼︎今は闇雲に節約に走ってるので、目標あればいいですね(^ ^)節約だけでなく、貯金額も目標にして頑張りたいと思います‼︎

    そうですね、突然電気器具が壊れてしまう時もありますし、長い目で見て貯金も頑張りたいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))ありがとうございます‼︎

    • 2月9日
  • たまごごはん

    たまごごはん

    グッドアンサーありがとうございます☆

    ノリノリの時は楽しく頑張れますが、頑張り過ぎると稀に手詰まりになるので、そんな時はご夫婦のデートを時々解禁してとびきり美味しいモノを食べたりしてくださいね❤️
    ご褒美も大切ですよ😍❤️

    • 2月9日
ちろらら

うちはお風呂の残り湯で洗濯してますよ🌟
後は衣類乾燥機を使ってるのでその水をペットボトルにいれ植物の水やりにしてます!

  • ぽぽ

    ぽぽ

    お返事ありがとうございます(^ ^)
    お風呂残り湯で私も洗濯してます♪ですが、残りの水もペットボトルにいれて使用されてるのは素晴らしいですね‼︎

    ありがとうございます(^ ^)

    • 2月9日