
コメント

とんとん
必ず首すわりが先とは限らないので、なるべく横に向けて寝かせるのはやめておく方がいいかもしれません😭

にこちゃん
重みでコロンとなることはありますよー😊✨
なので、気をつけておいた方がいいかと😂💦
ただ、上の子の時、寝返りしそうだし、足の力も強かったですが、しっかり寝返りし出すのは結局4カ月頃でしたよー😄❤️
-
はりー
確かに今泣いてて手足をばたつかせてました!
もう横向きは止めときます💦- 2月6日

ab
横向いていて手足バタバタしていたら反動でうつ伏せになってしまったとかもあると思いますよ!
上の方も仰っていますが何が先にできるようになるっていうのは無いので(個人差が大きいので)窒息など怖いですし横向きで寝かせるのはやめた方がいいかと思います🤗
-
はりー
今手足がかなり動いてたので、はずみてうつ伏せになったんでしょうね😂
横向きで寝せるのはもう止めときます!- 2月6日

2児まま
横向け寝にさせること自体ダメと言われてないですがちょっとの動きで目を離した隙にうつ伏せになったりと窒息死の恐れもあるので注意と言われてます😭!柔らかい座布団や枕などの上での横向けも窒息の原因となるので気を付けてください☺️❣️
-
はりー
ベビーベッドの上での横向きです。
いつもそばにいるようにしてましたが、うつ伏せまでになるとは思ってませんでした💦
向き癖が気になってしてたのですが、気をつけなきゃですね😖💦- 2月6日

退会ユーザー
寝返りが早すぎるのは抱き心地が悪く姿勢がねじれてしまっているせいというコラムを読んだことがあります😞
-
はりー
授乳しようと思って、クッションを膝の上に置くために一旦寝せてたところだったんですが…
姿勢が悪かったんですかね😖💦
気をつけます💦- 2月6日
はりー
寝返りはまだ先かなーと思っちゃってました💦
子どもの成長は早いですね😳✨
頭の形が気になって横向けてたんですけど、もう止めとかないとですね💦