
コメント

退会ユーザー
1人目と2人目は39週目。3人目は40週目で出産しました。
とくに運動とかもしてなかったです😅

はるまむ
こんにちは!
私は39週5日で出産しました。
それまでは特に何もしていませんでしたが、39週に入った時、羊水が少し少なくなってきているから、出来るだけ運動して、赤ちゃんを下げてあげてと言われ、不安になったので、その日から毎日一時間ほど散歩をしていました。
その効果がわかりませんが、予定日より少しだけ早く生まれてきてくれました(*^o^*)
-
3Kids-mom
回答ありがとうございます(о´∀`о)
やはり運動すると出やすくなるんでしょうかねo(^o^)o
早く会いたいので運動早めに始めようか迷います…笑- 2月9日

Lthe
39週と3日でするっと安産でした!
お風呂あがりのスクワットと安産のお茶と1時間散歩を毎日してましたーw
-
3Kids-mom
回答ありがとうございます(о´∀`о)
安産菌頂きますー!
スクワットと散歩のコラボ良さそうですね!- 2月9日

退会ユーザー
39週1日で出産しました😊
運動はしていません😅
強いて言えば
ラズベリーリーフティーを
8ヶ月位から1日1杯気が向いたら
飲んでいた位です😌
健診の内診グリグリで
陣痛に繋がった感じです😃
-
退会ユーザー
あ、ラジオ体操を臨月入ってから
毎日してました(笑)- 2月9日
-
3Kids-mom
回答ありがとうございます(о´∀`о)
ラズベリーリーフティー気になってたんですが、試してみようかな…o(^o^)o
内診グリグリ痛そうなので極力避けたいです…( ;∀;)
ラジオ体操!体もほぐれて良さそうですね!
臨月入ったらやってみます!- 2月9日

うなりー
38週0日です。
階段を少し昇り降りしたり、スクワットを気が向いた時にしたり。
ただ、赤ちゃんが降りてこないうちに微弱陣痛が始まって、しかもそれが継続して最終的には分娩所要時間68時間....。
最後には私のスタミナ切れで促進剤を使用しました(笑)
-
3Kids-mom
回答ありがとうございます(о´∀`о)
階段昇降は結構キツいですよね(/´△`\)
68時間は大変でしたね(゜ロ゜;
お疲れさまでした!
スルッと出てきてくれると良いんですが…( ;∀;)- 2月9日

M.K
私は38週6日で産まれました☆
とくに運動してなかったですが、イオンとかアウトレットとか行ってグルグルお店見ながら歩いてはいましたヽ(*´з`*)ノ
-
3Kids-mom
回答ありがとうございます(о´∀`о)
ウィンドウショッピングはウォーキングも兼ねられて良さそうですねっ!- 2月9日
-
M.K
娘か産まれた日もアウトレットでのんびりウィンドウショッピングしていました(笑)
気分転換になりますしね✨- 2月9日
-
3Kids-mom
気分転換大切ですね!
丁度産院から5分くらいのところにショッピングモールがあるので、そこに通ってみようと思います!笑- 2月9日

パイナポー♪
一人目は38週6日、二人目は39週3日でした。
マタニティビクスしてましたが、マタニティビクスはあんまり関係ないかもですね( ̄∀ ̄;)
妊娠前の生理周期が28日しっかりでした。
-
3Kids-mom
回答ありがとうございます(о´∀`о)
どちらも予定日前だったんですね!
ビクスも体力作りには良さそうですよねo(^o^)o
わたし生理周期長めです…( ;∀;)- 2月9日
-
パイナポー♪
生理不順の友だちは、42週手前で誘発から帝王切開でした(´×ω×`)とても大変そうでしたので、そうならないようにお祈りします…💧
私は安産でしたので、安産パワー送ります(ノ゚ロ゚)ノ<パワー- 2月10日
-
3Kids-mom
生理不順とかだと、そういう可能性も出てくるんですね(゜ロ゜;
安産パワーありがとうございますo(^o^)o- 2月10日

HARU。
41週0日でした!
予定日を過ぎて入院し促進剤の点滴を打ちながらの出産でした。
やはり促進剤での陣痛誘発よりも自然な陣痛が一番ですから、いっぱい歩いて、雑巾がけや階段の上り降りなどするといいと思います。
それからやっぱり大事なのは赤ちゃんに話しかけてあげることですかね♪もうすぐだよーとか、もう出てきていいよーとか。
出産楽しみですね(^^)
無事に赤ちゃんに出会えることを祈ってます♡
出産前の今からいっぱい愛してあげて下さい(*^^*)
-
3Kids-mom
回答ありがとうございます(о´∀`о)
予定日過ぎるといつ産まれるかきっとドキドキになりますよね(/´△`\)
頑張って歩いたり運動します!
話しかけも効果ありですかね?
今日からでも希望の日を伝えていきます♥笑
ありがとうございます!
たくさん愛情注ぎたいと思います(*^^*)- 2月9日
-
HARU。
私の従姉妹ですが、4人の子持ちで、二人目以降は上の子の行事とかもあって、お腹の子に「○○はダメ!○曜日にでてきて!」って案じてたみたいです(笑)そしたら、ホントに下の子みんな言った日に生れたって言ってました(^^)
- 2月9日
-
3Kids-mom
それは凄い!産まれる前から親孝行ですね!笑
きっちり日にち指定して声かけ頑張ります!笑o(^o^)o- 2月9日

naaruu
40週3日で出産しました\( ˆoˆ )/
分娩台あがってから10分というスピード出産♡
38週ぐらいから、毎日階段上り下りしてました!家がマンションで13階なので、1階から13階まで…しんどかったなーww
-
3Kids-mom
回答ありがとうございます(о´∀`о)
すごいスピード出産ですね!
13階を上り下りしてたら体力つきそうですね(゜ロ゜;
私1階分だけでヒーヒー言ってます笑
正期産入ったら家の階段ひたすら上ってみようと思います!- 2月9日

もこ
1人目 40w3d
2人目 39w6d
でした(*´꒳`*)
1人目のときは毎日1時間スーパーまで歩いて、マンションの階段を9階まで上がり下りしてました✿︎
2人目のときは気が向いたら30分くらい散歩と家事全般(里帰りナシなので)をのんびりしてました✩︎⡱
2人とも陣痛から始まり、出産まで10時間でした(・◡︎‹ )
-
3Kids-mom
回答ありがとうございます(о´∀`о)
どちらも予定日前後だったんですね!
運動量と出産日は関係無さそうな感じですね(゜ロ゜;
二人目だと早いのはあるのかもですねo(^o^)o
出産も10時間くらいだと頑張れそうな気がします…!笑- 2月9日

退会ユーザー
40w6dで出産しました!ヽ(*´ェ`*)ノ
それまで色んな事してたけど
なーんにも意味なかったですww
歩くのも毎日1時間以上
雑巾掛けも毎日 階段上り下りも
スクワットも毎日したけど
全く下りてこなかったです😂😂
分娩台上がってからは3時間でした(´-ι_-`)
-
3Kids-mom
回答ありがとうございます(о´∀`о)
運動が関係するのか微妙な感じですよね(´・ω・`)
結局はその子次第なんでしょうか…
焦らさず早く出てきてくれると嬉しいんですが…( ;∀;)- 2月9日

自由人💖
38週3日で出産しました!
家事をやっていただけで運動は特にしてないです(>_<)
-
3Kids-mom
回答ありがとうございます(о´∀`о)
出産希望日がその辺りなんです!
運動特にされてなかったんですねo(^o^)o
とりあえずこの日に出てこーい!と話しかけてみます!笑- 2月9日

✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
38w4dで出産しました👶✨
私は気が向いた時にスーパーまで散歩してました💫
ショッピングモールや外食にしょっちゅう出掛けてフラフラしてました( ^ω^ )笑
産まれる前日に、もう産まれてきていいよーって話しかけたような…
たまたまだと思いますが😂💗
出産頑張ってください(^_^)
-
3Kids-mom
回答ありがとうございます(о´∀`о)
気分転換してリラックスするのも陣痛に繋がりそうですねo(^o^)o
やっぱり話しかけ大切ですね!
出てこーい!と話しかけてみます(*^^*)
ありがとうございます!
頑張ります(о´∀`о)- 2月9日
3Kids-mom
回答ありがとうございます!
初産は遅れるって聞いたことがありますが、そんなこともなさそうですねっo(^o^)o
退会ユーザー
むしろ3人目が遅れたのにはビックリしました😁💧
足の陣痛を促すツボをお風呂の時によく押してました。
3Kids-mom
そんなツボがあるんですか!
調べてみようと思います!!
退会ユーザー
是非是非⤴⤴してみて下さい😆
3Kids-mom
貴重な情報ありがとうございます(*^^*)