
コメント

yue♡
体力がついてきて、周りにも色々興味が出てきたからかもしれません☺️💡
リズムを崩さないように夜中起きてしまっても、朝はいつもの時間に起こしてあげた方がいいかと思います💡
yue♡
体力がついてきて、周りにも色々興味が出てきたからかもしれません☺️💡
リズムを崩さないように夜中起きてしまっても、朝はいつもの時間に起こしてあげた方がいいかと思います💡
「グズグズ」に関する質問
夜間断乳した方、どんな感じか教えてください! 9ヶ月息子、毎日23:30頃に夜泣きで起きるのですが おっぱいじゃないと寝れないです。 私も抱っこ、トントンなどで寝かしつけしようとしますが 本人も眠いのに寝れないって…
突発性発疹について 19日の朝から機嫌が悪くグズグズで19日の夕方から39度台の発熱が続いています。 22日現在も38〜39度台の発熱が続いていますが、朝から身体に発疹が出始めました。突発性発疹かな?っと思っていますが…
関節付近にだけ蚊に刺されのような発疹多数... 子供が寝苦しそうです。 1時間くらい前から唸り出してグズグズ 全身観察してみると、両肘、両膝、足首、手首に 蚊に刺されのような発疹がたくさん... (1関節あたり3〜5箇…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nanana
アドバイスありがとうございます😊
やはり体力や、もう遊びたいって気持ちが現れた成長ですね💦
一応いつもの時間に起こすのですが、座ったまま寝るという高等技術で8時まで寝てました😓
しっかり起こしてあげたいと思います💦
yue♡
座ったまま寝る高等技術…😂
想像して可愛くて思わずクスッと笑ってしまいました♡笑
遊びたいっていう気持ちが現れたのも体力がついてきたのも成長の証ですね☺️💡
日中たくさん遊ばせてあげて、体力消耗させてあげるといいかもしれないですね♫
あとはお子さんもだんだん上手に眠れるようにもなってくると思うので、それまで頑張って下さい☺️✊
nanana
凄いですよね💦😓笑
好きなものが出来たっていう証拠ですもんね🥰
毎日児童館や支援センターにお出掛けしていますが、まだ歩いたり走ったりは出来ないので、疲れるまではあとちょっと!って感じですね🤗💦
ありがとうございます♡
yue♡
グッドアンサーありがとうございます☺️✨
子供ってすごい体勢で寝たりしますよね😂✨笑
そうですよー☺️✨
歩けるようになれば行動範囲も広がってたくさん運動にもなりますし、夜ぐっすり眠ってくれるようになるかもしれないですね✊✨
歩くようになってくるとお喋りも上達してくると思うので、これから楽しみなことたくさんですね💓