
11ヶ月の娘が3日間40度の熱で元気がなく、食欲がない。小児科と救急を受診したが、インフルエンザやRSウイルス、アデノウイルスではない。高熱の原因を知りたい。
11ヶ月の娘が
日曜日の夜から発熱し、3日目の今40度の熱があります。
今まで発熱したことはありますが、38度台なおかつ元気だった為、今回40.7度まで熱が上がりかなりぐったりした様子で心配です。
ご飯はほとんど食べませんが、水分はとってくれます。
今ミルクはほとんど飲んでなくご飯をしっかり食べていたため、ミルクはあまり飲んでくれず、ポカリや麦茶などを飲んでくれてます。
小児科にも行き、救急にもいきました!
今のところインフルエンザでもRSウイルスでもアデノウイルスでもありませんでした💦
こういう原因で高熱続いたよーっていうのがあれば教えていただきたいです。
- ☺︎(7歳)
コメント

退会ユーザー
私もなかなか下がらず心配したことありました。5日くらいは様子見ましたら、下がりました。突発性発疹でしたが…5日過ぎても下がらないなら、病院で尿検査などと言われました。
解熱剤はありますか?
無ければ病院行くのもありですが…
金曜日朝下がらなかったら、また病院行くべきだと思います。

☺︎
そうですか。そうしてみます😊
ありがとうございます!
突発はまだです😭
鼻と咳がないことから、尿路感染症もありえるかもしれないということだったのですが夜間救急ということもあり尿検はとりあえずしなかったです😭
1日様子見てみます😭ありがとうございます!
☺︎
回答ありがとうございます😊
深夜に行った救急の先生にはまた明日日中に小児科行ってくださいと言われたのですが様子見でもいいんでしょうか?
解熱剤はありますが、効きません😭
ちなみに突発の時はご飯などは食べれていましたか?!
退会ユーザー
今日は寒いですし、自宅でゆっくりし、明日四日目ですよね?明日か金曜日には行くべきだと思います。
明日朝下がって、一日熱なければ行かなくていいと思います。
解熱剤はあまり下がりません。
熱でねれない、グッタリであれば
使っていいと思います。
突発はまだでしたか?
うちは機嫌チョット良くで…チョット食べました。水分補給できました。
あとは、尿路感染症とかあります。