コメント
うさまろ
まだその頃はミルクや母乳さえ
しっかり飲んでくれたら
離乳食をそんなに食べなくても
心配することはないと
アドバイスいただいたことあります☺️
私の息子もそんな感じでしたが
今では離乳食たくさん食べて
くれるようになりました☺️
うさまろ
まだその頃はミルクや母乳さえ
しっかり飲んでくれたら
離乳食をそんなに食べなくても
心配することはないと
アドバイスいただいたことあります☺️
私の息子もそんな感じでしたが
今では離乳食たくさん食べて
くれるようになりました☺️
「赤ちゃん」に関する質問
おしゃぶり卒業について 歯並びや発達などを考えて1歳半頃卒業を試みましたが、1時間くらい娘がギャン泣き。そのタイミングで下の子が産まれたこともあり、地域の保健師さんに相談したところ、「赤ちゃんが産まれて甘えた…
3人目諦めるしかないのでしょうか…? 元々2人と決めていた事もあり夫があまり乗り気ではありません。 「3人目かー!本気で言ってる!?産むなら歳離す気ない!?せめて1人目がジュニアシートいらなくなるくらいの年齢…す…
これって前駆陣痛ですか? 昨日夜から朝方にかけて生理痛のようなお腹に軽い違和感があります。 今日助産師に相談したところ、経腹エコーは以上がないのでお腹が大きくなる時期だから靭帯が伸びてるのかも、耐えられない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さあや
ありがとうございます
いつから食べてくれましたか?
うさまろ
いつからと言うよりかは
離乳食をあげるタイミングを
機嫌がいい頃見計らって
あげるようにしてからは
食べることに感心を持つようになり
それ以降はたべてくれるようになりました☺️
さあや
そうなんですね!参考になります!ありがとうございますm(__)m