
コメント

きー
私の娘の場合ですが、夕飯をあまり食べずに寝てしまったり、1日計算であまり水分取ってなかったな〜って時に夜中起きます!
夜泣きする子じゃなかったので最初は心配でしたが、今は水分あげると寝てくれます!
きー
私の娘の場合ですが、夕飯をあまり食べずに寝てしまったり、1日計算であまり水分取ってなかったな〜って時に夜中起きます!
夜泣きする子じゃなかったので最初は心配でしたが、今は水分あげると寝てくれます!
「子育て・グッズ」に関する質問
先輩ママさん。できるだけたくさんの意見が欲しいです😮💨 とても悩んでいます。お願い致します🚽 3歳10ヶ月 男児。 元々おしっこの間隔が短くお漏らしが多いと保育園でも指摘されていました。この夏でお漏らし1回もしな…
新生児の哺乳瓶 みなさん何ミリのどんなの使ってましたか? 1人目の時義理姉さまからのお下がりで 乳首だけ新しいのつけていたんですけど、 スリムタイプ2本(100mlの瓶です!)あって🤔 それと、160mlの2種類を同時…
辛いです… 生後1カ月女の子の子育て中です 最近、朝から昼、酷い時は夜までずっと泣いて泣いて おさまりません。 抱っこして置けばすぐに泣いて、オムツも変えてもだめ、 混合育児ですが、大体母乳が40〜50mlは出ていると…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひよこ
ありがとうございます😭夜泣きはいつもトントンでまたすぐ寝てくれていたので、今日はどうしたのか何処か痛いのかと心配になりました、、💦
水分確かにあまり取れてなかったかもしれません!今は録画のテレビ観ながら遊んでます、、日中にまた寝たりするんですかね?😭😭
きー
完全に起きちゃってるんですね( ・ᴗ・̥̥̥ )
お腹空いて起きてしまった時にパンをあげましたが、明るい所には連れていかず寝室で食べさせてトントンしてあげました!
夜中少し起きるだけでも眠いみたいで、朝はいつもより長めに寝てました、昼寝は変わりません(*´ω`*)