夜の寝かしつけについて悩んでいます。4ヶ月の赤ちゃんが夜眠そうにならず、24時ごろまで元気に遊んでしまいます。寝かしつけ方法について迷っています。時間を決めて授乳するべきか、本人の様子を見て授乳するべきか迷っています。先輩ママさん、アドバイスをお願いします。
生後4ヶ月の女の子を育てています。
母乳のみの育児です。
夜の就寝時間についてお伺いしたいと思います。
生後3ヶ月までは、朝寝、昼寝を2時間ずつして、夜は22時頃に眠たそうに目をこすりだすので授乳をし、23時までには寝ていました。
よくいう寝かしつけというのができているのかわからないのですが、「本人が眠そうな行動をしだしたら」おっぱいを飲ませて眠りにつくまで授乳という方法です。添い乳が苦手で椅子に座りながら授乳して、乳首を口から離したらそっと布団においてしばらく起きないか観察し、完璧に寝ているのを確認してから自分も寝ています。
ところが、4ヶ月目に入るとなかなか夜眠そうにせず、寝る時間が少しずつずれていき24時ころにやっと眠たそうしだします。朝寝やお昼寝を1時間ずつしかしなかった時も夜の寝る時間は変わらず24時ころです。
よく分からないのですが、機嫌が悪い感じはなく、すごくハイテンションで遊んでいて、きゃーと大きな声を出してばたばたと手足を動かし、抱っこしたら仰け反ったりしています。
今日も23時になっても大きな声を出して一人できゃーきゃー遊んでいたので、これが泣き声に変わるまでしばらく様子を見てみようと転がせていたら、24時を過ぎてもずっと叫び続けているので、おっぱい飲みたそうにしていない気がするけど一回授乳してみようか...と吸わせてみたらこてんと寝てしまいました。
いつも目をこすり始めたら眠いサインだと思っていたので、なんだか今までと違い寝かせ方が分からなくなり混乱しています💦
服に顔をこすりつけたり、自分の目をこすり始めてから授乳をするという方法は間違っているのかなと今更わからなくなってきました💦 時間を決めて、こちらが寝てほしい時間になったら本人が飲みたそうにしていなくてもおっぱいを吸わせて「寝かしつけ」をするのが正しいのでしょうか?
先輩ママさん分かる方いらっしゃれば教えてください💦よろしくおねがいします。
- YUI(6歳)
コメント
ぴよこ
正解かはわからないですが、私は生活リズムをつけるために決まった時間にお風呂、授乳、寝かしつけをしていました。
もちろん寝かしつけ(私は抱っこでトントン)てもすぐ寝るわけではないですが、あくまでもリズムを作るためです。
正しい生活リズムは、頭や身体、心の成長にはとても必要なことです。
でも、生活リズムが身につくのはまだもう少し先なので今焦る必要もないですが😅
私もそのうち夜ちゃんと寝るようになったら楽だなぁと思ってやっていたので😅
よーこ
4ヶ月だと目も見えるようになって、色んなものに刺激を覚えて楽しくなる時期だと思います。
眠いたい感情よりも好奇心が優ってるんだと思いますよ★
これからはYUIさんのペースに合わせて何時になったら寝る時間!ときめて生活リズムを整えてく準備段階に入ったんだと思います。
寝かしつけを授乳でしているようなので、寝て欲しい時間に周りを暗くして授乳して寝る雰囲気にして、夜になったら寝てもらいましょう!
だんだん朝寝の時間が遅くなって昼寝1回になっていくと思うので、それまでリズム調整が難しいとおもいますが、見守ってあげてください。
何が正解とかはないので、赤ちゃんじゃなくて、YUIさんのペースにあわせていいとおもいます。
-
YUI
丁寧教えていただきましてどうもありがとうございます^_^
なるほど。たしかに、鏡に映る自分を見てニコッと笑ったり、首を振っていろいろなものをじっと見つめ、時には仰け反って逆向きの世界を楽しむ時間が増えてきました😳これが好奇心なんですね、まだ寝転んでじっとしているだけの赤ちゃん気分でした...💦成長はやいですね💦
アドバイスを参考にさせていただきまして、寝てほしい時間に暗くして眠そうにしていなくても一度授乳するようにしています(´ω`)今のところ拒否されることなく、そのまま寝落ちしてくれています。
私のペースと娘の生活リズムを意識して日々過ごそうと思います。
参考にさせていただきます✨
ありがとうございました!- 2月7日
りんご
ウチは添い乳で寝かせるんですが、元気に遊んでいても意外とおっぱい飲ましたら寝ます。だいたい20時には寝てますね〜
上の子の時はリズム気にせず、幼稚園行きだしたら整うからと思ってやってませんでした。
やはり幼稚園行きだしたら整いましたよ^ ^
しかし一度寝たら朝まで起きないとは、羨ましいです…。4時間寝たら2時間起きぐらいで起きちゃいます。ウチの子。
-
YUI
丁寧に教えていただきましてどうもありがとうございます^_^
20時素晴らしい...😌
3歳くらいまでは生活リズムが前後するもんなんですね💡子供も、用事がないと毎朝決まった時間に起きる習慣ってなかなか身につかないですよね💦
長い目でみて娘に付き合っていこうと思います!参考にさせていただきます✨ありがとうございました!- 2月9日
のん
眠たそうにしなくても9時には暗くしてますよ!
もう寝る時間だよー😴って
たとえ寝なくてもトントンしたり、抱っこしてゆらゆらしたり!
だんだん寝る時間帯のリズムがついてくると思います!
-
YUI
丁寧にお返事いただきましてどうもありがとうがございます^_^
私も寝る時間だよと声かけしてから寝かしつけするようにしました🤗何となく寝る時間なんだなと娘に伝わればいいなと願ってます✨
貴重なご意見どうもありがとうございました!参考にさせていただきます✨- 2月15日
とたた
あまりきっちり1日のスケジュールは決まっていないですが、お風呂だけは時間を決めています。お風呂上がりの授乳が1日最後の授乳なのでその後は勝手に寝るか、寝なくても寝かしつければ眠ります(21〜22時)。毎日夜は同じ行動をするのでリズムが付いてきたのかな?と思います。朝もだいたい同じ時間に起きます(7時)。
昼間は同じように眠そうなそぶりを見せたら寝かしつけて昼寝させていますが、夜はこちらがタイミングを決めて寝かせています。昼寝も意識せずとも決まった時間に寝ぐずるようになりましたよ😀
-
YUI
丁寧にお返事いただきましてどうもありがとうございます^_^
うまくいかない時もありますが、夜は寝てほしい時間に授乳して寝かしつけてお風呂も決まった時間に入れるように心がけていると娘も落ち着いてきたのかスムーズに一日を終えることができております😌普段と様子が違うとこちらが慌ててしまってどうしても余裕がなくなってしまいので細かく教えていただけてとても嬉しいです✨
参考にさせていただきます!
どうもありがとうございました✨- 2月16日
かずずん
お風呂が18:30〜19:00の間で、その後は3冊絵本を読んで、
読み終わったら電気を消して授乳して、ベッドに寝かせてお休みなさいです。
お腹がいっぱいならそのまま1人で寝ます。
寝ない時は足りてない時なのでもう一度授乳したりミルクを追加したり、オムツを替えたりします。
基本20時〜20時半には寝ます。起きるのは朝の6:30〜7:00頃です。
-
YUI
丁寧にお返事いただきましてどうもありがとうございます^_^
絵本はまだ用意していなかったのでそういう習慣も一つの方法なのかと勉強になりました💡
眠る前の生活習慣を細かく教えていただけてどうもありがとうございます!参考にさせていただきます✨- 2月16日
YUI
丁寧に教えていただきましてどうもありがとうございます^_^
生活リズムは心の成長にも繋がるのですね。夜中起きることもあるし、まだ何となくできればいいかなくらいにしか思っていなかったので、これからは少しずつ意識して日々の生活送りたいと思います。
参考にさせていただきます✨
ありがとうございました!