
7ヶ月の息子が野菜を食べても、うんちにほぼそのまま出ている。消化しきれていないのか悩んでいます。形を残すのは早いでしょうか?経験者のアドバイスをお願いします。
生後7ヶ月の息子がいます。
離乳食もなんとか軌道に乗りつつ、2回食になり、まぁまだムラも少しあるかな、、でもよく食べるようになったなぁと嬉しくもある毎日です。
市販のベビーフードも試しながら味や固さなども参考にさせてもらっていて、最近は全てトロトロにするというよりは、みじん切りを荒くすりつぶして舌で潰せる程度のかたさに煮たものなど、食感も少し残したものを食べさせています。息子も嫌がらずにもぐもぐごっくん上手にしてくれます。
しかし、野菜はうんちにほぼそのまんまでています…人参やほうれん草は特にそのまんまです。。。
消化しきれてないのは胃にも負担なのかな?まだペースト状に裏ごしするべき?でも機嫌よく食べるし…と悩んでいます。形を残すのはまだ早いのでしょうか?
同じような経験された方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
- まこ(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

えんだ
形に残すのは8ヶ月くらいから始めました!
でも人参とかはそのままうんちで出てきますよ🤣
お友達の子は1歳ですがまだうんちに人参そのままでてくるよーと言っていたので大丈夫だと思います🙆♀️

h
うちもよく出ていますよ!納豆とか食べた日はひきわりなのにお豆が膨らんで出てきます!私も不安でしたが本にこう書いてあったので気にしていません!ご参考にしてください😚離乳食、お互い頑張りましょう!
-
まこ
回答ありがとうございます😊
わぁ♡この記事、わたしの疑問そのまま答えてくれてる〜って感動しました!わざわざ写真載せていただき感謝です🙏納豆も試すのが楽しみになってきました🤣お互いがんばりましょう!!- 2月6日

さおり
わかりますー!!
ほうれん草とか、本当にそのまま出てきますよね。笑
本など見てると、そのまま出てきても大丈夫と書いてあるので、心配はしていません!ただただ、笑ってます。笑
-
まこ
回答ありがとうございます😊
本当に色も形も大きさもそのままですよね!笑
うんちを見ては少し悲しくなっていたので皆さんの回答で安心しました!これからは笑えます🤣- 2月6日

こちゃんこ
うちもそのまま出てきますし、なんならもうすぐ3歳の上の子もたまにそのまま野菜でてくるので大丈夫ですよ(´◡`๑)
-
まこ
回答ありがとうございます😊
そうなんですね!!!3歳でも!!今後も驚かずにいられそうです。有難い情報に感謝です!- 2月6日
まこ
回答ありがとうございます😊
そうなんですね!よかったです🎀1歳でも出てくるものは出てくるんですね🤣安心しました!