※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝓨𝓿𝔃𝓿
産婦人科・小児科

子どもが頭を壁の角で打ち、痛がっています。脳内出血の可能性が心配で、病院への適切なタイミングを知りたいです。

子どもが壁の角で頭を打ちました。打ってすぐに大泣きしてそのあと抱っこして授乳したら泣き止みましたが打ったところを少し撫でると泣くので相当痛いんだと思います。その時は大丈夫でも後から脳内出血すると言う話を聞いたことがあるのですがどのようなことに注意して何かあればどんなタイミングで病院へ行った方が良いでしょうか⁇
どなたか詳しい方教えてください🙇‍♂️(ベビーラックに登って遊んでてこの壁の角に頭をぶつけました😰)

コメント

とんとんぺい

私なら心配性なのですぐ病院行きます🏥触ってなくなら痛いのかなって。

  • 𝓨𝓿𝔃𝓿

    𝓨𝓿𝔃𝓿

    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 2月5日
さみー

ぐったりしてる様なら1度行った方がいいと思います。
機嫌がよくてもたんこぶがぶにぶにしてるようなら明日にでも行った方がいいです!

  • 𝓨𝓿𝔃𝓿

    𝓨𝓿𝔃𝓿

    打って泣き止むように抱っこした後授乳したら寝てしまいました😥
    元々いつもこのぐらいの時間に寝るので普通に寝てるのだろうとは思いますがぐったりしてるとも言えるし少し心配です…
    明日の朝から病院行こうかなって思います😥

    • 2月5日
ももくま

私ならまず#8000で相談します。
先生から具体的に指示がもらえるので安心できると思いますよ☺️

  • 𝓨𝓿𝔃𝓿

    𝓨𝓿𝔃𝓿

    ありがとうございます🙇‍♂️相談してみたいと思います😥

    • 2月5日
まめ

冷やせそうなら打ったところを冷やしてあげてください。(タオルで保冷剤をくるむ、濡らしたタオルを当てるなど。)嘔吐や痙攣があれば受診してください🏥

  • 𝓨𝓿𝔃𝓿

    𝓨𝓿𝔃𝓿

    的確なアドバイスありがとうございます🙇‍♂️

    • 2月5日
いちまま

たんこぶできたら痛いので触ると泣いちゃうと思います!
機嫌が良ければ様子見でいいと思いますよ!
今病院行ってもいつもと変わらなければ被曝もするのでCTは勧められません。嘔吐が頻回にある、ぐったりしている、痙攣がある、焦点が合わない…などがあれば救急受診したほうがいいと思います。
冷やしてあげてくださいね

  • 𝓨𝓿𝔃𝓿

    𝓨𝓿𝔃𝓿

    ありがとうございます🙇‍♂️
    しっかり様子見ておきたいと思います!
    ご丁寧に教えていただきありがとうございます。

    • 2月5日
ママ♡*☆

腫れているなら冷えピタなどで
冷やしてあげた方がいいですよ!
急に冷たいの貼られるとビックリしちゃうので
手で温めてからがオススメです👍
あとは前に思いっきりぶつけて
ボッコリ腫れてしまったときは
砂糖水つけたら一瞬で腫れが引きました!
今日は注意深く様子見で明日も痛そうなら
病院行ってみるのもいいと思います!

  • 𝓨𝓿𝔃𝓿

    𝓨𝓿𝔃𝓿

    そうなんですね!
    夜は嘔吐とか変わったことがないか様子見ておいて明日起きた時も痛そうなら病院いこうと思います🙇‍♂️

    • 2月5日