![さったんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨーグルトが食べられても乳アレルギーの可能性はありますか?和光堂のホワイトソースを食べた後に嘔吐があり、心配です。今は様子を見ています。
乳アレルギーについて質問があります😥
ヨーグルトが食べれても乳アレルギーって場合はありますか?😰?
ヨーグルトもパンも食べれていたので
油断して今日の夜、初めての食材をあげてしまいました😢
和光堂さんのホワイトソースです。
原材料は
脱脂粉乳、デキストリン、でん粉(小麦を含む)、全粉乳、チキンエキス、バター、オニオンソテー、食塩 です。
食べて一時間後に大量の嘔吐2回です。
蕁麻疹はないです。下痢もなく機嫌もいいです。
♯8000では、おさまっているなら今日の夜は様子見で、となりました😥
離乳食にも慣れてきて、夜に初めてをあげたこととても後悔してます💧
今はぐっすり眠っているのですが心配で😰
- さったんまま(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![柑橘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柑橘
胃腸炎とかでもないですか?
![ふとこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふとこ
乳系食べても何も反応無い息子は乳アレルギーです🤣
嘔吐だけならアレルギーで嘔吐なのかただ体調が悪く嘔吐なのか判断しにくいらしいです😅
-
さったんまま
私自身が触っても反応ないのに犬アレルギーです😂💧
アレルギーってよくわからないですよね😰
息子さんのアレルギーは検査してわかったんですか??
嘔吐だけだとなんとも言えないですよね😣- 2月5日
-
ふとこ
アレルギー検査して分かりました!
小麦も乳も鶏肉も食べれるけどアレルギーです(笑)
下の方書いてますが生まれた頃からミルク飲んでても乳アレルギーです(笑)- 2月5日
-
さったんまま
アレルギーってパターンが様々すぎてわからないですね😂💦💦
でも皆様からコメントいただいて焦ってた気持ちが少し落ち着いてきました 💨
娘と二人きりだったので慌てちゃって😥
どうもありがとうございます💦
他に体調悪いところがないか明日ゆっくり見てみようと思います✨- 2月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子が乳アレルギーです🙄
出る食品と出ない食品があり、パンは大丈夫ですがバターやヨーグルトはどんなに少量でもだめです。
判断に迷うところですが、次またあげて同じ症状が出たら可能性あるかもですね💦
ちなみに
アレルギー症状としては
じんましん出なくて下痢のみでも認定されます。
嘔吐のみだと判断が微妙なので、肌だけでなくお腹の調子も気にしておくと、いざという時早く気づけると思います🙆♀️
-
さったんまま
食品によって変わったりもするんですね😰
嘔吐だけだとなんとも言えないですよね😣
明日一日様子見てなんともなければ
後日体調のいい日に少量あげてみるべきか。。。
でもあげるのが怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル- 2月5日
![SOMAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SOMAMA
それでアレルギーと診断するのは難しいかなーと思います。
ミルクとか飲んでる子はアレルギーないらしいですよ。小児科医に言われました。ってことはヨーグルトたべれたならクリアになるかと思います。
-
さったんまま
やはり嘔吐だけでは判断できないですよね😥
ちなみに産まれたときから完母でミルクは飲んだことないです💧
でもヨーグルトは普通に40グラムくらい食べます❗
やっぱり体調不良か胃腸の方ですかね😰- 2月5日
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
ヨーグルトは乳タンパク(アレルギー物質)が牛乳とかよりは少ないので、ヨーグルト大丈夫でも、乳アレルギーの可能性はあります!
上の方も仰ってますが、アレルギーの度合いにも色々あるので、出る食品と出ない食品がある事もありますー!
-
さったんまま
ヨーグルトより牛乳などの方が強いんですね😱
難しい😣💦💦
明日の様子次第で胃腸炎や体調が悪そうでなければかかりつけにアレルギー相談してみようと思います😥- 2月5日
![おいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいも
息子が乳アレルギーで治療してますが、アレルギー専門医からはチーズと脱脂粉乳だけは乳タンパクの含有量が強いから気をつけてと言われています💦
ヨーグルトは少量、パンは普通に食べられます。
-
さったんまま
脱脂粉乳は強いんですねー💦
今日はずっと元気なのでやはり胃腸炎ではなさそうで💧
ありがとうございます‼️- 2月6日
さったんまま
♯8000の方が下痢などがないならアレルギーの方が可能性は高いかなー?とおっしゃってましたが
私も胃腸炎の可能性もあるかな😥と思ってます💧