※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がベッドから落ちた。病院に行くべきか悩んでいる。頭を打った可能性があるが、腫れや傷はない。同じ経験の方、教えてください。

今朝、10ヶ月の娘が50cm程の大人のベッドから落っこちました。落ちてすぐ泣き、病院に電話したところ頭を打ったりしていたら嘔吐などあると思うので吐いたり目線が合わないなど、ぐったりしてるようであればすぐにレントゲンのある大きな病院に行くように言われました。特に普段通りの生活で食欲もあったので病院に行かずに様子を見ています。
私が気になったのが、落ちた瞬間は見ていませんが、仰向けで泣いていたため後頭部を打ったのだと思いましたが、頭のどこにも腫れた所がなく傷もありません。頭は打って赤みが出ないこともあるんでしょうか。もしくはお尻から落ちたんでしょうか。同じような経験のある方教えてください。よろしくお願いします。

コメント

mama

うちも10ヶ月くらいの時に大人のベットから落ちました💦心配ですよね。
もう泣き止んでいる、食欲ある、嘔吐していない、顔色がいい…ようであれば大丈夫かと思います。
頭触っても痛がったり嫌がらなければお尻から落ちたか、もしくは頭からだとしても何ともなかったんだよ〜と先生に言われました!

  • はち

    はち

    ご回答ありがとうございます😊
    現状も食欲があり普段通りの生活の為お尻から落ちたんだと信じるようにしました(^^) 安心していいのか分かりませんが落ち着きました。

    • 2月6日
ねこ娘

うちの子も少し前に大人用のベットから落ちてしまいました‥‥
多分、顔から落ちてしまったようで唇を少し切ってしまい出血してしまいました😥
頭打ってないか心配したんですが、直ぐに泣いたので1日様子を見る事にしました。
特に変わった事も無かったので結局病院には行ってません。

  • はち

    はち

    ご回答ありがとうございます😄
    出血があると心配ですね。幸い、どこにも傷も出血もなく内側からの出血など心配しましたが、何かあればすぐに病院に行こうと思います。

    • 2月6日
SoRa

ウチも自力で上がれる様になり、40センチ弱の高さのベッドから何回か落ちてます…。

落ちる姿勢にもよるのかもしれないですが、仰向けに寝てる場合、ほぼ頭から落ちてます。
頭が1番重いので仕方ないのですが…。

その場合でも、たんこぶや赤くなったりしてない事はあります。

こちらが気を付けてても、どうしても防げない事もありますよね…(ノ_<)

  • はち

    はち

    ご回答ありがとうございます😊
    ハイハイをするスピードが速まり、一瞬の油断をしたので反省しています。
    そうですね、お尻と思いたいですが、しばらくは様子を見たいと思います。

    • 2月6日