![ゆず吉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなみ
低温期から高温期に変わる時が排卵する時と言われたので、あたし的には18日に排卵して19日以降が高温期な気がします。
周期は人それぞれだから平均しても意味ないと思うかな。
![ばばすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばばすけ
排卵日が特定できているなら、排卵日の翌日からだと思います💡
曖昧なら人工授精の次の日を1日目とされていいかと😄
基礎体温ってあんまりあてにならない印象です😅
リセットは高温期14日目くらいでくると思います♪
コウノトリさんが来てくれますように🍀
-
ゆず吉
ありがとうございます┏○ペコ
多分人工授精当日か翌日が排卵日だとは思うのですが(;Д;)(;Д;)
生理予定を過ぎても生理が来ず かといって 早期妊娠検査薬も真っ白で(;Д;)(;Д;) 高温期の計算間違えたのか不安になってたので
助かりました🎶- 2月6日
ゆず吉
ありがとうございます┏○ペコ