※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイレトレの進捗について相談です。💩のタイミングやオムツの使い方について教えてください。

トイレトレについて😳✨
💩も自分のタイミングトイレに座るようになりますか?😂✨

またオムツですが、おしっこはトイレやおまるでできる時もあります😊🙄

コメント

COCORO

トイトレ中です!
我が子はオマルですけど💧ウンチもオシッコも声かけなくても勝手に座って🤭終わったら ママ終わったーって言ってくれます!

  • ママリ

    ママリ

    わぁー🤲✨おまるなんですね😊✨今の時期寒いからおまるの方がいいですかね😳✨
    ちなみちトイトレスタートはパンツですか?オムツですか?😊✨

    • 2月5日
  • COCORO

    COCORO

    トイトレ 用オムツ、布パンツにパッドつけたりしましたが…子供自身が気持ち悪いって状況把握すら出来てなかったので💧一歳半からずーっと布パンにして12枚もパンツ持ってます(笑)以前は午前中に6枚使って 洗濯回してってしてましたが…今はほとんど洗濯不要です

    最初はトイレでしてましたが…踏み台あっても足が届かず ペーパーと温水便座が遊ばれ犠牲になってしまうのでオマルにしてるだけですよ?!

    今も踏み台使ってもつま先しか付かないので💧ウンチはトイレでは確実に踏ん張れないかなーって思います!

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    4月から保育園でもトイトレが始まると思うのでそのタイミングで家でも布パンツにしてみようかと思います😊✨

    息子の状況でいくと、💩の時は事前に教えてくれるのですが、そのままオムツで踏ん張るだけになってます😂💦
    オムツを脱いでおまるに座るところまではなかなかできなくて🙄💦

    おしっこも、事前に教えてくれたら、一緒に脱いでトイレに座ると言う感じなのですが、息子さんはもう自分でパンツを脱いでおまるに行きますか?😊🤲

    • 2月5日
  • COCORO

    COCORO

    自分で上下 、靴下の脱ぎ着するようにはしてますよ!

    なのでピタッとしたのは あえて履かせてないです😃

    踏ん張りそうなときは とりあえず子供が文句言っても最初の頃はさっと下着は脱がせてサッと座らせて 成功回数こなして 褒めまくり 作戦ばかりでした(笑)😊

    自分でしたくなったら パンツまで脱いでからオマルに座ってますよ😳

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    さっと座らせた時に、便意が引っ込んで便秘になったら😖💦と思って心配してました😂✨
    ちょっと試してみたいと思います😊✨

    • 2月5日