
ただの私の最近の悩みですが、聞いていただけたら嬉しいです…😥付き合っ…
ただの私の最近の悩みですが、
聞いていただけたら嬉しいです…😥
付き合っている頃は1度も喧嘩したことなかったのですが
妊娠が分かって結婚し、一緒に暮らすようになったら
少しずつ喧嘩することも増えました。
けど仲の良さは変わらずだったのですが、出産後は
さらに喧嘩が増え、実家が近い私はプチ家出をすることも
何度かありました。
でも喧嘩後は毎度毎度仲直りして元通りになるので、
お互いにとって必要な喧嘩だと旦那とも話してました😌
そしてついこの前も言い合いの喧嘩をし、
私は家出をして実家に来ています😅
今回は結構言い合って、いつも以上に旦那もイライラ
してた様子なので、長い家出になりそうです…💦
原因はいつも私が小さなことでイライラするからです。
そんなに怒らなくてもいいじゃんってことでも
その時の気分によってイライラして当たってしまいます。
私自身、いつもニコニコで明るく楽しくやっていきたい
と思っているのですが、イライラし始めてしまったら
自分でもなかなか抑えられなくて…😩
旦那の些細な言動で無性にイライラしてしまい、
その結果いつも喧嘩になって後から後悔します😔
でもなんでこんなにイライラしてしまうのか、、、
もちろんイライラなんてしたくないのに、、、
自分でもわからない。
旦那のことが嫌いなのか…🤔
いや、でも喧嘩してない時は仲良しだし、楽しいし。
こんなに自分を理解してくれるのは旦那しかいない
とも思ってます。
なのになんでいつもこうなってしまうのか…😞
よく出産すると女性は変わると言われていますが、
このことなのでしょうか?💦
長々と失礼しました🙇♀️
皆さんの中にも同じような思いをしてる方
いらっしゃいますか?(´・︿・ `)
- りつ( '༥' )⋆*(7歳)
コメント

退会ユーザー
わかります〜!
私はしまいには何にイライラしているかもわからなくなります。

退会ユーザー
私も妊娠してから旦那と
喧嘩したりイライラするの
増えました!理由が分からず
イライラして泣くことも多く
なったと思います(笑)
ホルモンのバランスもあると
思いますよ!!でも、私は
喧嘩して怒ってもイライラしても
家出したり実家に毎回帰るのは
良くないと耳にしました!!
だからイライラしてても
家にはいるし、旦那は外に
出ること多いけど、
家にいれば嫌でも話さないと
いけないときがあるので
それで徐々に仲直りします🙂
-
りつ( '༥' )⋆*
回答ありがとうございます🙇♀️
やっぱりそうですよね、
実家に帰るって逃げですし、
それじゃ解決もしないですよね😔
分かっていながらもつい…💦
話し合いから逃げずに乗り越える
努力をしていきたいと思います😣
ありがとうございます☺️!- 2月5日

ぺんちゃん
産後は喧嘩増えてます💦
が、私の場合実家に帰ったらおおごとになるので喧嘩しても30分以内にどちらかが仲直りしようって言いますね。
産後本気で離婚する!ってくらい頭に来た時は(育児を1週間くらい何も手伝わずゲームばかりなのが気に食わなくて)実家に1週間帰って両家の親に愚痴言って、離婚したいと真剣に申し入れるくらいでした💦
リフレッシュはできてますか?
2週間に1日は子供を夫に預けて友達とご飯、病院行ってストレス発散させて、普段は小さい小言は言わないように我慢してます笑
-
りつ( '༥' )⋆*
回答ありがとうございます🙇♀️
育児放棄だったら私も確実に
激怒します😂😂😂
実家の母は、またかー😅って感じで
受け入れてくれてるので助かってます😅
離婚は絶対ないって前提ですが、
その分散々言い合ってしまいます💦
リフレッシュ、
そこまで必要ないと感じていながらも
実は必要なのかもしれないですね😦
ありがとうございます🙇♀️✨- 2月5日

りー
ガルガル期とかホルモンのせいだと思います
旦那のことも本気で嫌いになるのも(と思い込む)ホルモンらしいです。
-
りつ( '༥' )⋆*
回答ありがとうございます🙇♀️
出産直後はホルモンの関係だと
思ってましたが、もう産後1年
近く経つので、もうホルモンは
関係と思ってました😦😦
まだホルモンの関係も
あるのかもですね…😣
でも自分でも変わろうとしなければ
何も変わらないですよね😣
こーやって話聞いて回答頂けて、
だいぶ心の支えになりました😇
ありがとうございます☺️- 2月5日

👶
凄く分かります!😭
そういう時は旦那も自分も疲れてるときだったりするので、旦那が気分転換にドライブ行こうかって言ってきます🤭
-
りつ( '༥' )⋆*
回答ありがとうございます🙇♀️
すごく気遣いのいい旦那さんで
素敵です( *´꒳`* )✨
私も上手く気分転換ができる
ように変わらなきゃ…😣!- 2月5日
りつ( '༥' )⋆*
回答ありがとうございます🙇♀️
そーなんです、私も
分からなくなります😅!
もうどうしたらいいのか…💦
退会ユーザー
私は脳が疲れて余裕がなくなってるんだな〜と思うようにしています。あとはフテ寝します笑
りつ( '༥' )⋆*
そうですよね、
余裕出てこれば変わりますよね
きっと🥺🥺🥺
寝て起きても機嫌なおせない
私がまだまだ子どもです😂
気持ちの切り替えが
うまくなりたいものです😂