![ハイビスカス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![H@rum!(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H@rum!(25)
産後いつからでも大丈夫ですが
働ける状態じゃ無いと手続き
出来ませんよ(´・_・`)
![ゆぅmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅmama
失業保険は、すぐ働ける事が条件なので子供をどうするかを何回も聞かれましたょ。
延長届を出した時に産後何日以上経過していないと、失業保険もらえませんよって紙くれませんでしたか?
うちはもらいましたが、日にちまでは忘れてしまいました…
私は仕事探しせずに、職業訓練に行く事にしましたょ。
職業訓練でも、手当が出るし資格も取れるしいいですょ(ღ˘⌣˘ღ)
-
ハイビスカス
職業訓練いいですね!
参考にさせてもらいますね(^^)
ありがとうございます- 2月9日
![あおぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおぴー
産後8週以降から受給手続きできます。1週間の待機期間があった後に給付金がもらえるようになります。
-
ハイビスカス
やはり、そうですよね!!
自己都合だから三カ月待たないとダメと思ってました!
コメントありがとうございます- 2月9日
![ちぃむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃむぎ
私は、自己都合の退職なので、3ヶ月待機期間を終えたあと、12月から2月頭はハローワークに通い、求職活動して支給してもらいました。
残り日数分は、次回の認定日ではすでに産前6週にはいり求職活動ができないので、延長手続きしました。
すでに延長手続きが受理されているなら産後8週を過ぎてから、再度給付の手続きが出来るはずです。
そこからまた求職活動をスタートします( ^ω^ )
それまで給付金は支給されません。
と、地元のハローワークで言われ、そのように理解してますが、
万が一間違ってたら怖いので、
産まれたのでまた仕事探そうと思います、受給再開お願いしますとハローワークに電話されてみることをおすすめします!
認定日などまた細かく教えてくれると思います。
参考までにコメントさせていただきました💦
-
ハイビスカス
長々とありがとうございます(^^)
一度確認してみます!- 2月9日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
私も妊娠して退職したので、延長届け出してました。
手続きに行ったのは子供が1歳になってからです。二人で出掛けるのが、ある程度ラクになってから行こうかと思ってたので^^;
認定日とゆうのがだいたい月1回かなあって、その間に最低2回は活動することとなっています。求人を見に行ったら判子押してくれます。
給付金は各認定日の1週間後くらいに振込みやと思います。
-
ハイビスカス
なるほど〜
確かにそのくらいの時期だと動けやすいですね〜〜
コメントありがとうございます。- 2月9日
![もふもふもっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふもっち
もしご主人の扶養に入られていたら、扶養から抜けないともらえないですよ。
-
ハイビスカス
扶養には入ってないので大丈夫です。
コメントありがとうございます- 2月9日
ハイビスカス
そうですよね〜
コメントありがとうございます、