
出産祝いにお金を包んだのに内祝いがなかったってことありますか?旦那の…
出産祝いにお金を包んだのに内祝いがなかったってことありますか?
旦那の知り合い(2、3歳年上の方、第1子産後)に1万包みました。
旦那は渡したと言ってました。
私は会ったことない人ですが旦那が
「お祝い渡そうかな」
って言うので家計から1万出しました。
うちの次女が産まれる少し前に産まれたので旦那が
「お祝いの渡し合いになるかな」
って言ってたけどそんなもんでしょってことで渡してたんですがウチにはお祝いありませんでした。
そして内祝もなかったです。
ウチもお金ないのに包んだのに...。
もう10ヶ月近く前のことになりますが今さら思い出してムカムカしてきました。笑
旦那は忘れてるだろうし何も言ってこないから私も何も言ってません。
まあ、今さらどうこうなることじゃないですが。
ちょっと愚痴です。笑
- みゆ(2歳10ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

みぃちゃん
旦那のお兄さんのところに1ヶ月半早く赤ちゃんが生まれると予め知ってたので、5000円分の洋服と5000円分の商品券を渡しましたが、出産祝いも内祝いも何もないです
ちなみに義両親からも出産祝いないです
なんか、そういう人たちにはあまり行事ごと(母の日父の日など)にプレゼント渡したりはしたくないと思ってます笑
私的は、色々と良くしてくれる相手にはお礼やお土産買っていったりとかしたいけど、見返りを求める訳では無いけどちゃんとお礼など出来ない人にはあげる必要ないなって考えです🤣💡
みゆ
ありがとうございます。
その通りですよね!!
ウチも義父しかいませんが結婚祝いも(式してないので)2人目の出産祝いもないです(1人目の時はあったのに)
父の日も3年くらいはしてたけどもうしなくなりました。
お土産も買わなくなりました。
確かに見返り求めてやるわけじゃないけど日頃の感謝の気持ちもなくなったしやった所で何とも思ってないと思いました。
そういう人はしなくなっても何とも思わないんでしょうけど。