子育て・グッズ 芦屋市在住で保健センターまで2キロあり、バスの乗り換えが分からず、JR芦屋駅南口からバスに乗れるか教えてください。 教えてください。東灘区寄りの芦屋市在住です。保健センターまで行くのですが、歩いて行くと2キロほどあって子供と行くので結構時間がかかりそうです。天気が良ければ歩いて行こうかなと思ってますが…引っ越してきたばかりなのでバスの乗り換えがイマイチ分からなくて。。JR芦屋駅南口からバスに乗ったらいいんですかね?教えてください! 最終更新:2019年2月5日 お気に入り バス 芦屋市 引っ越し ちょこ(7歳) コメント みぃ 芦屋住みです◡̈⃝︎⋆︎* 芦屋のどの辺ですかね💭 南の方?東の方? 2月5日 ちょこ ありがとうございます。津知です。どの方面って言うんですかね?💦分からずすみません。 2月5日 みぃ 津知だったらJR芦屋まで行って南口からバス乗って呉川町でおりれば保健センター目の前ですよ◡̈⃝︎⋆︎* JRから歩くなら大人の足で歩けば15-20分くらいでつきます◡̈⃝︎⋆︎* 2月5日 ちょこ ありがとうございます!! 2月5日 おすすめのママリまとめ 妊婦・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・バスに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・バスに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちょこ
ありがとうございます。津知です。どの方面って言うんですかね?💦分からずすみません。
みぃ
津知だったらJR芦屋まで行って南口からバス乗って呉川町でおりれば保健センター目の前ですよ◡̈⃝︎⋆︎*
JRから歩くなら大人の足で歩けば15-20分くらいでつきます◡̈⃝︎⋆︎*
ちょこ
ありがとうございます!!