
コメント

M♡
野菜たっぷりのうどんは
簡単だし大量に作って
ストックしています\(◡̈)/♥︎
うどん大好きな娘です⭐️

❤︎
ご飯系なら炊き込みご飯やチキンライスがその頃は、好きでしたね😳
-
とん
炊き込みご飯とチキンライスですか!やったことないです!
炊飯器で子どものためだけに作るんですか??それともお鍋とかでしょうか??- 2月5日

ゆかち
今日鳥ミンチ、人参、玉ねぎの茹でたストックをケチャップと炒めてご飯入れてケチャップライス作りました(^^)
-
とん
ケチャップはまだ使ってないです!
大人用のケチャップですか??- 2月5日
-
ゆかち
大人用のケチャップです!子どもが食べる分はケチャップ小さじ2杯くらいです!
一歳からのケチャップも売ってます!- 2月5日
-
とん
一歳からのもあるんですね!
ケチャップライスも冷凍保存できるのでしょうか??- 2月5日
-
ゆかち
出来るみたいですよ(^^)
- 2月6日
-
とん
そうなんですね!!
今度やってみます😊
ありがとうございます💓- 2月6日

ピナ助
うちは納豆を入れるとなんでも食べます!😛
ジャガイモ+人参+納豆など
最近のお気に入りは、シーチキンの水煮と、ジャガイモ、トマト、ブロッコリーなどパクパク食べてくれます!
シーチキンはそのまま容器に分けレンジでチンでいけますよ!
結構熱くするとほぐれやすいです。
あと青のりとかつお節結構使えます!味気ない時に足します!
-
とん
納豆いいですよね!納豆は冷凍保存とかしていますか??
シーチキンの水煮、気になってました!!今度買ってみます😊レンジでチンをして、塩抜きをするということでしょうか??- 2月5日
-
ピナ助
最近になって納豆の冷凍覚えました🤣
悪くなってくると食べて処理しなくちゃいけないので(笑)
離乳食の本に、水煮のシーチキンはそのまま小分けにして冷凍OKとなっていました!レンチンで熱処理が充分ということです!特に塩抜きとか気にせずやっていますよ😇- 2月5日
-
とん
そうなんですよね💦冷凍便利ですよね!!
塩抜きしなくて大丈夫なんですね!
さっそくコープの宅配で注文してみました✨
ありがとうございます💓- 2月6日

ミルキー
圧力鍋で、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、じゃがいもなどを、少なめの水で煮ます。
野菜の旨味が出て、やわらかくなるので、歯ぐきで食べてくれます😊
味が足りないようなら、和風だしやコンソメ、ホワイトソースを加えてもいいですね。
-
とん
圧力鍋羨ましいです✨時短できますもんね!!
だし系でおすすめ、ありますか??- 2月5日
-
ミルキー
和光堂の粉のだしが、使いやすいです(^^)和風だし、コンソメ、ホワイトソース、コーンスープとかあって。粉を入れるだけなので、チビが泣いてもすぐに作れます💦
はじめは、野菜の旨味だけで、味付けしてません。
飽きてきたら、その都度、味をつけてます!
大人は、ウィンナーやベーコンを入れたり、オレガノなどで味をつけてます。- 2月5日
-
とん
5ヶ月から使えるやつですね!
食べてて、途中から味をつけるのですか??たしかに、子どもといえど味に飽きたりしますもんね…笑
子どものも、大人のも一緒に作れちゃうのいいですね😊- 2月5日
-
ミルキー
食べさせて、パクパク食べない時に、味をつけてますよー
- 2月5日
-
とん
そうなんですね!
うちは食べなかったら、離乳食終わりにしてました…笑
今度真似させてもらいます😊💓
ありがとうございます!- 2月5日
-
ミルキー
最後は、いつも、コーンスープになってしまいます…
高熱でも、コーンスープでした😂- 2月5日

SHIORI★
炊飯器に玉ねぎ、人参、大根、キャベツ、小松菜、ブロッコリーなどを入れて水をひたひたになる少し下までいれて早炊きで炊くとあっという間に甘くてホロホロの野菜が出来上がります‼︎
水の量はおかゆの水のメモリを超えると溢れてくるみたいなので注意です😱
その炊飯器で茹でた時に残る汁は野菜出汁としてリッチェルのフリージング容器に入れて冷凍しています!
後は鯛を湯がいたお湯であんかけ作ったりトマトペーストをお湯で割ってトマトソースを作って野菜にかけたりしています‼︎🍅
-
Pちゃん
横からすみません💦
以前、テレビで炊飯器に葉物野菜を入れて炊くと炊飯器が爆発する事があるとやっていました😨
調圧孔を塞ぐような食材は蒸気の逃げ道が無くなってしまうので危険らしいです。。
小松菜がどうなのか私もやった事ないので分からないですが、一応葉物野菜なので心配になってしまいました😭
既にご存知の上、大丈夫な食材でしたらすみません🙇♀️💦- 2月6日
-
とん
時短テクですね!!炊飯器の中にご飯以外を入れるのが、なんとなく怖くて試したことがないのですが、どの炊飯器でもできますかね?💦
- 2月6日
-
とん
知らなかったです!
教えてくださり、ありがとうございます💓- 2月6日
-
SHIORI★
なんと😱‼︎
教えてくれてありがとうございます🙇🏻♀️
もしかしたら大惨事の手前だったかもしれないです💦
気をつけます😳✨‼︎- 2月6日
-
SHIORI★
どの炊飯器でも大丈夫ですよー🙆♀️
もし良かったら試してみてください(•ᵕᴗᵕ•)- 2月6日
-
とん
大丈夫なんですね♬
時短は本当にありがたいので、今度勇気だしてやってみます!✨
ありがとうございます💓- 2月7日
とん
うどん、息子も好きです!
いつも乾燥?のベビーうどんで作ってるんですが、M♡さんはどうやって作っていますか?
M♡
スーパーで売ってる
大人が食べる一袋30円のうどんです!細かく刻んで野菜と煮込んでます👍
とん
いつも大人用のうどんは冷凍のばっかで…🤣笑
今度見てみます!!
野菜とうどんを煮込んだ後の冷凍保存は、どうやって冷凍していますか??
M♡
リッチェルの離乳食ストック容器に入れてます!
とん
そうなんですね!😊
毎度作るのも面倒なので、今度試してみたいと思います!
ありがとうございます💓