※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi-yu
子育て・グッズ

離乳食が食べてくれなくなり、タイミングも難しいです。2回食に進むべきか悩んでいます。同じ経験のママさん方、どうしていますか?

離乳食を始めて1ヶ月経ちますが、1週間前くらいから全然食べてくれなくなりました…食べても大さじ1くらい💦最近午前中のあげるタイミングも難しいです…最初の頃は9時半から10時くらいにあげていたのですが、最近は9時くらいから眠くなってグズって、寝起きもグズるので片乳だけ母乳あげてから離乳食をあげています。それがいけないのかな💦
1ヶ月くらい経ったら2回食と本とかには書いてありますが、全然食べないのに2回食にするべきなのでしょうか?
離乳食を食べてくれないママさん方どうしてますか?

コメント

ちびぶたちゃん

うちも殆ど食べません。大さじ1も食べないかも(笑)
7ヶ月検診の時に食べなくても2回食にって言われて、12時と19時に実施してます。
夜の方が食べる子多いよって言われたけど、うちはどちらも食べる量は変わりませんでした(笑)
すり潰しもしなくていいと言われたので、刻みを柔めに炊いてます。

  • mi-yu

    mi-yu

    そうなんですね!食べてもらえないと、ちょっと悲しいですよね😭
    毎日こんな感じで大丈夫なんだろうかって不安にもやります💦

    • 2月5日
まり

リズムつけるために二回食にするってだけでもいいみたいですよ☺️
うちの子も最初より食べる量が減った気もしますが、来週あたりから二回食にしようかなと思ってます⭐️

  • mi-yu

    mi-yu

    そうなんですね!うちも来週辺りから2回食にしようかな😃

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

うちも最初は調子良かったのですが、ここ1週間全然ダメです(>_<)
離乳食を初めて1ヶ月たったのですが、二回食に進むよう、保健師さんに言われてますが気が重いです(>_<)
うちは6ヶ月すぎから始めたため、まわりの7ヶ月の子より遅れていて焦りもありますが。
食べないのでストレスになるから、二回食もうちょっと先延ばしにしようかなあ、、、って思っちゃってます(>_<)

  • mi-yu

    mi-yu

    わかります💦最近、毎日の離乳食の時間が億劫です…😣
    出来れば、食べるよになってから2回食に進めたいですよね💦

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはミルクの飲みも元々悪くて(>_<)
    食に興味がないみたいです(>_<)
    最近じゃお口を開けないかオエオエ言います(>_<)

    • 2月6日
  • mi-yu

    mi-yu

    ミルクの飲みも悪いとなると少し心配になりますね💦
    うちはブーッと出したり、体を反らして拒否です😭

    • 2月6日