![よーぐる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が💩に気持ち悪がらず、オムツを気にしなくなり、トイトレに悩んでいます。どうすれば気持ち悪いと覚えてくれるでしょうか?周りはすでにトイトレを進めている中、悩んでいます。
息子が全然💩を気持ち悪がらなくて困ってます😭
最近息子の動きが激しくてどこやか行きまくるため、ベッタリついて回れないうえに、ちょっと前までウーーーーーンと明らかにに気張ってたのに、最近は気づいたら出てます😭
さらに、息子はまだ歩いたりできなくて、基本移動はズリバイ、💩もだいたい腹這いの状態でするので、お尻がいつもモコっとなってるのとかを見て遠くからでも判断できたのですが、最近は腹這いの姿勢から自分で上手に座れるようになって、座って遊ぶことが増えたので、私が気づくより前に💩がぺちゃんこになってて、外からでは全然わからなくなってしまいました😭汚い話しですみません、、😭
私も頻繁に見るようにしてはいるつもりですが、たまたま夜ご飯作ってる時とか少し多めに離れる時間に出てたりして、最近お尻がかぶれてきました😭😭
どうしたらオムツが気持ち悪いと覚えてくれるのでしょうか?😭周りはもうトイトレがどうとかおまるに座らせてるとかいう中、どうしたらいいか悩んでます😭
- よーぐる
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
うちの子は新生児から気持ち悪くなくて泣いたりとか全くなく困ってました。もちろんウンチでお尻がベタベタでも関係無い感じです。
とりあえず一歳半からオマルに座る練習させました。トイトレ 用のオムツとか?布パンにパッドつけたりしましたが…結局の所は何がオシッコで?出たという感覚なのか?が分かってないんだと思います。出たらスッキリとか?オムツについてるときが気持ち悪いって言う事がまだ理解できてないんだと思います。
なのでオムツかえたりするときに シツコク毎回声かけしてるとは思いますが教えてあげることが大切かと思います。
トイトレ って難しく考えずに座る練習!って思って 時間毎に座らせてみるのはどーでしょうか?!
長期戦になるとおもうので意思疎通ができて 歩けるようになってからがよいかなーっては思います!
コメント