
コメント

ままり
食べ物であそぶというか、成長過程だとおもいますよ。それを通じて成長するといわれました。おかしはどのようにたべてますか?
おやがあげているといつまでも食べないかも
ままり
食べ物であそぶというか、成長過程だとおもいますよ。それを通じて成長するといわれました。おかしはどのようにたべてますか?
おやがあげているといつまでも食べないかも
「おもちゃ」に関する質問
10ヶ月の娘。 さっき近所の園で水遊びがあり参加したのですがまったく怖がらずプールに入り数分遊んだあと興味なくなりささって出てつかまり立ち。プールに入っても水遊びせず浮いているおもちゃをずっとなめています。…
4歳、年少の娘についてです。 気分が生理前の私くらいコロコロ変わります。 ついさっきまで機嫌良く弟かわいい〜♡と言いながら 遊んでいたかと思えば、急に嫌い!と言って叩いたり蹴ったり、、 自分に都合の悪い事を言わ…
人より物すぎて不安です。 支援センターなどに行った時に他の赤ちゃんがいても興味をもたずひたすらおもちゃで遊んでいます🥲 他の子が顔を覗き込んできても、あえて目線をずらすというか、プイっとおもちゃの方に行って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
myi
成長過程なのはわかっているんですが、いつまでもさせるわけにはいかないのでそれに伴ったおもちゃ遊びをさせたいと思いまして😅
お菓子は目の前において掴ませたり、手に握らせたりはしてますが口にもっていったりはしないです😃
それと、無理につかみ食べしてほしいとは思ってないです。
ままり
おもちゃとたべものではまた違いますよ😊お母様がしてほしくないなら仕方がないですね!
myi
ひとまずはおもちゃを探しているのですが、おもちゃにたいする回答はいただけないのでしょうか?
ままり
すみません、そのような目的でおもちゃを考えたことがなくて😓
室内で遊べる砂なんてどうですか?かなり散らかりますが笑
myi
様々な触感が感じられるおもちゃを探していたのですが、私の質問の仕方が悪かったんだと思います、すみませんm(_ _)m
室内用の砂があるんですね!
探してみます😃
ままり
他の方の回答をおまちください😊