※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
macaron
妊活

基礎体温を予測で測っていたが、実測もあることに気づき、誤差に驚いた。高温期にならず戸惑っているが、実測で高い体温だと再び戸惑っている。皆さんはどちらで測っていますか?

基礎体温を測り始めて5年余り、予測と実測があるのを知りました💦
今までは予測で測ってて、実測があるのを知って今朝測ったら、予測が36.36 実測が36.71ですごい誤差で😅
皆さんどっちで測ってますか?

今、なかなか高温期にならなくて、あれー?って思ってるんですが、実測して高温期並みの体温なので、またあれー?ってなってます💦笑

コメント

deleted user

私も途中から気付いて実測に変えました😥五分測るので長く感じますが、やっぱり正確性があるのは実測だと我慢してます😭😭

  • macaron

    macaron

    そうなんですね💦
    リセットしたら実測に変えようかな〜
    寝起きで5分測るのって、5分測ってるうちに2度寝しそうですね😂

    • 2月5日
まなみ

何ですかそれ😰
婦人体温計で寝起きすぐ体を動かさないで測ったのが基礎体温じゃないんですか⁉️
回答になってなくてごめんなさい。

  • macaron

    macaron

    予測は30秒くらいで測れるんですけど、実測だと5分くらいかかるんです😅
    測り方は同じで、寝起きで動かさずに5分測るだけです!

    • 2月5日
ちょこラテ

やっぱり予測はあくまでも予測なので誤差は出ますよね💦
婦人科の先生には出来れば実測でと言われましたし子供達生んだ病院でも赤ちゃんの体温計る時はなるべく実測で計って下さい!って言われました😥
実際切迫で入院してた時に毎回予測で計られて37℃とかだったのに自分の体温計の実測で計ると36℃代だったのでなんだかモヤモヤしてました(笑)
けど基礎体温計の実測って眠さもあって結構長くて大変ですよね😄💦
一応実測で計ってましたが毎日途中で寝ちゃったりしてました(笑)

  • macaron

    macaron

    ですよね💦
    今朝も、予測は36.15に対し、実測は36.58とかでした💦
    その場合も実測のほうが確実なんですかね🤔?

    • 2月6日
  • ちょこラテ

    ちょこラテ

    もちろん実測の方が正確です😄
    けど眠いし長いしちょっと大変ですよね😥

    • 2月6日
  • macaron

    macaron

    これからは実測にしてみます😁
    そこですよね😅
    眠くて口開いちゃったり、二度寝するのが怖いです😂

    • 2月6日