
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも1歳前から朝はパンで固定です😅
大丈夫かは分かりませんが、親もそうだし3食パンじゃなければあまり気にしてません!

退会ユーザー
私の子供もそうですよ!
白米だと全然食べてくれなくて味がついてるとまぁ食べるかなってな感じです。
同じく朝はアンパンマンパンです!
お昼は麺類が多くて夜はのお米と大体決まっています。
前は心配でしたがいまは炭水化物をなにかしら食べてくれればいいやって思うようになりました💦
-
み
うちもその流れができています。笑
夜ご飯で栄養とる感じなので大丈夫かと心配ですが食べてくれないよりはいいのかな…と…- 2月5日
-
退会ユーザー
全く食べない子とかを知ってるとまだ食べてくれるだけましかと思っちゃいますね💦
私の子供は野菜も大好きでご飯より野菜!って感じなのであまり神経質に親がなってもダメか!となりました。- 2月5日

さくら
うちも朝はパンです。
簡単ですからね(笑)
あまり小麦粉を摂るのは良くなさそうなので、米粉パンにしてみるのはどうでしょうか?
うちもやってます。
-
み
なるほど!米粉パン検討してみます!ありがとうございます!
- 2月5日

ひなぴ
うちは離乳食の頃から朝は食パンですね😁
昼も麺類多いです😅

かりそう
うちの上の子は、パンにハマってる時期もありましたが、好きなキャラクターのふりかけがあるとふりかけご飯ハマったり、私が食べてる納豆が美味しそうに見えると納豆にハマったりして少しずつ変わって行きましたよ😆
もちろんアンパンマンもパンにもハマって、通ってきました‼️
もう少し大きくなると好みも変わっていくんじゃないですかね?
あまり心配しなくて大丈夫だと思いますよ🤔
み
そうですよね😅食べてくれれば…と思ってしまいます。笑