![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんは泣いた時に頻回授乳していますが、浅く飲んでいるようで心配。体重は2週間後に測る予定で、不安が続いています。家の体重計が壊れてしまい、出先のベビースケールも精密でないため、不安が募っています。
母乳不足だと必ず泣きますか?💦💦
数日前に市の母性相談でミルクを3〜4回から1〜2回に減らして頻回授乳することとなりました。
よく寝る子なので寝る前はミルク100足してますが、それ以外はなるべく泣いたら頻回授乳としています。
ですが昼間あまりお昼寝しない子だったのに、お昼寝したりあまり頻回には欲しがりません。泣いた時は飲ませるようにしてますが、浅飲みがちであまり飲めてない気が· · ·
これで大丈夫なんでしょうか😭💨💨
起きている時は機嫌いいことが多いですが、やはりミルク足していた時よりはおしっこも少なめです。
体重は次は2週間後に測る予定にはなってますが、それまで足りてるか心配で😭💦💦
出先のベビースケールで測ると0.05刻みなのか精密じゃないのであてにならず· · ·
家の体重計で大体の体重測ろうと思いましたがちょうど壊れてしまい😭💨💨
不安な日々です· · ·
- はな(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![ほりまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほりまちゃん
泣いて、寝れて、排泄もあるなら大丈夫だと思います!
ほんと、母乳も出た量分かればいいのに😂😂
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
母乳の量分からなくて不安ですよね...
私は泣かなくても昼は3時間ごとには飲ませていました😭 頻回授乳した方が母乳量が増えるのと体重が増えてるか不安だったので💦
心配すぎて3ヶ月までベビースケールをレンタルしてました笑
-
はな
ベビースケールレンタルしておけば良かったーってすごい後悔してます😭
うちは1〜2時間ごとには欲しがるのですが、飲み始めてすぐ寝ちゃうのであまり飲めてないと思いますし、今までのミルクを減らしたことで飲む元気もなくて体力温存の方に体がいってるのかな〜なんて考えてしまって· · ·- 2月5日
はな
コメントありがとうございます😊
母乳いくら出てるか不安ですよね· · ·
普段お昼寝しないのによく眠たがるってことは、母乳不足で寝て体力温存してるのかなって不安です· · ·