
お風呂で泣く6ヶ月の息子についてアドバイスをください。入浴前に授乳されている方いますか?
こんばんは🌇
もうすぐ6ヶ月になる息子がいます🙋♀️
産まれてから3ヶ月頃まではお風呂で気持ちよくて寝てしまう子だったのですが‥
4ヶ月に入ってからお風呂でグズグズするようになり、ここ数週間はギャン泣きするようになってしまいました😅
始めはパパ見知り?と思いわたしが入浴させたこともありますが、同じくギャン泣き💨おもちゃや試せる事をひたすらやってみましたが、徐々にお風呂中の泣き時間が増えていく一方で、今日は入ってすぐから泣きっぱなしでした😵
心当たりがある事と言えば、お腹が空いているのかなと思いますが、吐き戻しが心配で入浴後に授乳しています。
みなさんどんな対策されていますでしょうか?😓
入浴前に授乳されている方いらっしゃいますか?👀💦
アドバイスいただけると大変助かります🙏💦
- summer©️(6歳)
コメント

はじめて🔰のママリ
授乳して1時間後ぐらいにお風呂にしてます( ¨̮ )︎︎❤︎︎

退会ユーザー
入れる時間帯を変えてみてはどうですか?💦日中に入れちゃうとか...
それでも機嫌が悪かったらきっとなんかトラウマ?があるんですかね..
-
summer©️
回答ありがとうございます🙏✨
なるほと!時間帯ですかー👀
トライしてみます!!🤔- 2月4日

むぅ
うちの子も一時期お風呂嫌いになり泣いてました😭
泣き出すようになってすぐに
お風呂用のバスチェア?買ってみて
シャワーの温度も大人より少しさげてシャワーの出方も少し柔らかくして、お腹にガーゼかけておいたら落ち着きました!
いっぺんにやったので結局なにが良かったのかが分からずなんですが...😥
私も吐き戻しが心配だったので、お風呂前に授乳しても20分あけてお風呂の後にまた授乳したりしてました✨
-
summer©️
回答ありがとうございます🙏✨
そーなんですねー👀確かにバスチェアは買おうか悩んでいたところなんですよ💦湯船に浸かるときは泣かれなかったんですか?🤔- 2月4日

むぅ
ちなみにうちはこのタイプを買いました!
首座るのが遅かったので結構重宝しましたし、メッシュになってるので使って外に乾かしてたのでカビも生えなかったです✨
湯船はスイマーバ使っていれてましたが気持ちよかったのか大人しくしてました^_^
-
summer©️
画像まで貼っていただいて‥😭✨大変参考になります😭✨カビ生えないのはものすごく魅力的ですね😎👌
うちも使ってます(*゚ー゚*)
が、スイマーバもギャン泣きしてしまってます🌀
とりあえずガーゼから試してみたいと思います🙋♀️
ありがとうございます🙏✨- 2月4日

しぃ
お風呂の時間帯を早くするか、吐き戻しがそんなにないのであれば、授乳して10分くらい待ってからお風呂でもいいかと!うちの子吐き戻しあまりしないのでそこまで気にせずに入れちゃったりもします!その後麦茶で水分補給すれば大丈夫かな?と思います☺️
因みにむぅさんと同じバスチェア持ってますがうちの子は座るのが嫌いなのかこのチェアが嫌いなのかわからないですが、置くとギャン泣きします😂😂
-
summer©️
回答ありがとうございます🙏✨
時間帯に関しては検討余地ありかもしれません🤔機嫌いいとき見計らってトライしてみます😎✨
うちの息子は飲むだけ飲んで吐き戻すタイプなんです😱しかも結構な量吐くので💦
明日、入浴前に授乳してから入れてみようかと思います🙋♀️ありがとうございます!- 2月4日

ママリ
お腹空くとお風呂はギャン泣きでした💦💦
うちは完ミでお風呂後は必ずミルク飲まないと飲むまで泣き続けて麦茶とかもお風呂上がりだけは一切ダメで😭💦
なので、その頃はミルクあげてからお腹が空かないギリギリくらいであがったらすぐミルクあげられるように時間調整してお風呂は入れてましたよ‼️
summer©️
回答ありがとうございます🙏✨
なるほど!
入浴後は授乳せずに寝んねしてくれていますか?👀
はじめて🔰のママリ
だいたい6時から7時にはお風呂にしてて、寝るのは9時とかなので、お風呂出てから麦茶なり飲ませてます(๑• . •๑)
summer©️
あ、なるほど!麦茶がありますね🤔💡
明日早速試してみます😆✨ありがとうございます!