※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おみ
妊娠・出産

新生児 母乳で育てています!中々げっぷがでないのですがでない場合 みなさんどうしてますか?😭

新生児 母乳で育てています!
中々げっぷがでないのですが
でない場合 みなさんどうしてますか?😭

コメント

👧👦👼👼🤰

横向きで寝かせてました!

ちゃ

母乳だとしなくても大丈夫ですよ🤗

りー

出なかったら無理にさしません😳👌
母乳は空気をあまり吸わないので🙂

かおり

こんばんは、
私の息子も出なくて飲ませて少し斜めに寝かせてました!
まだ寝返り前なのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか!

ライナー

5分やって出なかったら諦めてます💦
新生児の頃は出たときの方が少なかったです😱

モコ

うちの子は完母で入院時からかなりの量飲んでましたがほぼゲップしませんでした🤗(笑)
わたしも心配だったのですが助産師さんたちにも、母乳ならしばらくしてもゲップ出なかったらそれで心配しなくて大丈夫と言われたのでちょっと縦抱きにしてから寝かせたり、右を向かせて寝かせたりしましたよ‼️

フォレスト

うちの子もなかなか出ない子でした💧
げっぷが出ないと一度横にさせてまたやってみたりバスタオルを丸めて支えにして横向きで少し落ち着かせたりしました。
一応、上記の事はしていましたが出なくても平気だと助産師さんに言われました

はじめてのママリ

うちの子も全然ゲップが出なくて、苦しくて泣く子でした、、小児科の先生のアドバイスです↓

ソファーなどに浅めに座って(滑り台みたいになります)、親のお腹の上に子供をうつ伏せに寝かせます。しばらくすると自然にゲップが出ます😊お尻は手を添えて支えてあげて下さい。縦抱きよりは赤ちゃんが楽だそうです。5分くらいが目安です。私はテレビを見ながらやってました✨