![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ma&ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma&ma
絶対に無理ならよそでもいいかもだけど引き受けてくれるのかな…??問い合わせて見た方が良いと思うよ(><)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
基本的には生まれた病院で、、、だとは思いますが、産院に確認されたほうが確実ですね😀
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もともとの病院と移りたい病院の両方に確認してからのほうがいいですよ。
K2シロップも家で飲ませるように言われるところもあれば病院で飲ませてもらうところもあるので。
いぬいぬさん自身の1ヶ月健診も受けなきゃいけませんよね?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生後1ヶ月を過ぎて検診でも問題がなければ外出できないとされているので1ヶ月検診は出産した産院の方がいいのかなとは思います(T ^ T)
どうしても行けないのでしたら受けたい産院に問い合わせした方がいいと思います(T ^ T)
産院によって自分で飲ませてと渡したり
産院で飲ませてくれたりなど様々なので(´・ω・`)
-
退会ユーザー
あとはいぬいぬさん自身も1ヶ月検診をしなくてはいけないので
分娩時のことが分かる(カルテがある)方がいいのかもしれないです(´・ω・`)- 2月4日
コメント