※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の息子がミルクを飲む時に落ち着かず、イライラしています。成長に不安を感じています。

4ヶ月の息子ですが、ミルク飲ませると足をバタバタして顔も左右に動かすし飲ませにくく、本当に落ち着きないです💦
抱っこして飲ませると反り返るので寝かせて飲ませてます。
ミルク飲ませるのにイライラしてしまいます。。
何かおかしいんじゃないか、このまま落ち着きないまま成長していくのか、不安です。

コメント

R

ミルク欲しがってないんじゃないですか??😳

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ごくごく飲むので欲しがってない訳ではないと思います。。ほぼ毎回なので💦

    • 2月4日
  • R

    R

    私の娘も きょろきょろしたり
    手で哺乳瓶をがんばって掴んだりで
    最近はなかなか進みません😅
    いろんなことがわかってきて
    興味を示す時期だからかもですね😳

    • 2月4日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そう言っていただけて安心しました💦
    確かにそういう時期なのかもしれませんね。。
    あまりイライラせず、温かい目で見守らないといけませんね😢
    コメントありがとうございました!

    • 2月4日
まみ

乳首のサイズどうですか??
息子は出がよすぎて苦しいと足バタバタして、反ってました💦
ママ友もバタバタしたりする時は、様子を見て乳首のサイズを下げたりすると言っていました(*^^*)

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど…💦乳首のサイズですか、今母乳実感のMサイズ使ってます😫サイズダウンして一度様子見てみます😫

    • 2月4日