コメント
ママス
今は食べる事優先でいいと思います(╹◡╹)
うちの子もそんな感じで、最近徐々に形状がはっきりしてても食べる様になりました!
食べ方は後々で、今は食べる事(栄養とる事)優先で混ぜ込んだり、見た目にわからなくてもいいと思います(^∇^)
お肉が好きならハンバーグや、カレーシチューなどに入れ込んだりはどうでしょうか( ^∀^)
あとは、お肉や魚だけ大きめにして他はすりおろしやみじん切りにして餡掛けも紛れて食べやすいと思います(╹◡╹)
ママス
今は食べる事優先でいいと思います(╹◡╹)
うちの子もそんな感じで、最近徐々に形状がはっきりしてても食べる様になりました!
食べ方は後々で、今は食べる事(栄養とる事)優先で混ぜ込んだり、見た目にわからなくてもいいと思います(^∇^)
お肉が好きならハンバーグや、カレーシチューなどに入れ込んだりはどうでしょうか( ^∀^)
あとは、お肉や魚だけ大きめにして他はすりおろしやみじん切りにして餡掛けも紛れて食べやすいと思います(╹◡╹)
「魚」に関する質問
小学1年生のおやつ(補食)のアイデアください! 偏食な子で好き嫌いがあります。子供の学校の給食自体、『え?これ子供食べるの?』みたいなメニューが出る事が多かったり、給食のメニューがすごく貧相(肉も魚も出ない。…
お子さんが少食の方、どう割り切ってますか? 朝はアンパンマンのスティックパン2本。 ヨーグルトやフルーツは残します。 夕食も毎日ほとんど残します。 例えば今日の夕飯… ・小さな子ども茶碗に白米 半分残し ・焼…
旅行中の離乳食について教えていただきたいです💦 あと数日で生後10ヶ月です。 うちの子は離乳食が好きでたくさん食べます。 基本的には3食あげてます。 大体一食あたりおかゆ70-90g 野菜30-40g 果物10-20g←毎食ではない…
家事・料理人気の質問ランキング
jj
ありがとうございます!
食べてくれるだけありがたいと思ってこれからも混ぜ込んだりしてみます😭